コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(2)

主要文書

安全性情報

809357

Sigma-Aldrich

Lithium hexafluorophosphate 溶液

greener alternative

in ethylene carbonate and dimethyl carbonate, 2.0 M LiPF6 in EC/DMC=50/50(v/v), battery grade

別名:

2 M LiPF6 [EC/DMC=50/50(v/v)]

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

100 ML
¥25,200
500 ML
¥78,400

¥25,200


出荷可能日2025年4月16日詳細


バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
100 ML
¥25,200
500 ML
¥78,400

About This Item

化学式:
LiPF6
MDL番号:
UNSPSCコード:
26111700
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.23

¥25,200


出荷可能日2025年4月16日詳細


バルクの問い合わせ

グレード

battery grade

品質水準

フォーム

liquid

環境により配慮した代替製品の特徴

Design for Energy Efficiency
Learn more about the Principles of Green Chemistry.

sustainability

Greener Alternative Product

濃度

(2.0 M LiPF6 in EC/DMC)

不純物

≤15 ppm H2O
≤50 ppm HF

密度

1.3634 g/mL

微量陰イオン

chloride (Cl-): ≤1 ppm
sulfate (SO42-): ≤2 ppm

微量陽イオン

Ca: ≤1 ppm
Fe: ≤1 ppm
K: ≤1 ppm
Na: ≤1 ppm
Pb: ≤1 ppm

アプリケーション

battery manufacturing

環境により配慮した代替製品カテゴリ

SMILES記法

F[P-](F)(F)(F)(F)F.[Li+]

InChI

1S/F6P.Li/c1-7(2,3,4,5)6;/q-1;+1

InChI Key

AXPLOJNSKRXQPA-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

Battery grade: H2O <15 ppm, HF <50 ppm, and APHA <50 ppm.
Lithium hexafluorophosphate solution in ethylene carbonate and dimethyl carbonate is a class of electrolytic solution that can be used in the fabrication of lithium-ion batteries. Lithium-ion batteries consist of anode, cathode, and electrolyte with a charge-discharge cycle. These materials enable the formation of greener and sustainable batteries for electrical energy storage.[1][2][3][4]
We are committed to bringing you Greener Alternative Products, which adhere to one or more of The 12 Principles of Greener Chemistry. This product has been enhanced for energy efficiency. Click here for more details.

アプリケーション

The solutions of LiPF6 in alkyl carbonates find applications as electrolytes in lithium ion batteries[5][6] and the use of high quality battery grade electrolytes having extremely low water (<15 ppm) and hydrogen fluoride (<50 ppm) contents are critical for achieving high electrochemical performance.

調製ノート

  • Do not use any glass equipment.
  • Please handle under inert and moisture free environment.

法的情報

Product of MU Ionic Solutions Corp

ピクトグラム

FlameHealth hazardExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Oral - Eye Irrit. 2 - Flam. Liq. 3 - Skin Irrit. 2 - STOT RE 1 Inhalation - STOT RE 2 Oral

ターゲットの組織

Bone,Teeth, Kidney

保管分類コード

3 - Flammable liquids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

77.0 °F

引火点(℃)

25 °C


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
第二石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

809357-BULK:
809357-100ML:
809357-VAR:
809357-500ML:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Xu G, et al.
Journal of Material Chemistry A, 3, 4092-4092 (2015)
Lamb J, et al.
Journal of the Electrochemical Society, 162, A2131-A2131 (2015)
Challenges for rechargeable Li batteries
Goodenough JB and Kim Y
Chemistry of Materials, 22(3), 587-603 (2009)
Electrodes with high power and high capacity for rechargeable lithium batteries
Kang K, et al.
Science, 311(5763), 977-980 (2006)
Towards greener and more sustainable batteries for electrical energy storage
Larcher D and Tarascon J
Nature Chemistry, 7(1), 19-19 (2015)

資料

Solid-state Li batteries: Review of solid electrolytes, ion conduction, structures, and electrochemical processes.

固体Li電池:固体電解質、イオン伝導、構造、電気化学過程のレビュー

Due to the adverse impact of the continued use of fossil fuels on the earth’s environment and climate, researchers have been asked to develop new approaches for producing power using renewable sources like wind and solar energy

研究者らは、化石燃料の環境負荷を軽減するために、風力や太陽光などの再生可能なエネルギー源の開発を促しました。

すべて表示

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)