コンテンツへスキップ
Merck

E9762

Sigma-Aldrich

エンドグリコシダーゼF1 from Elizabethkingia miricola

recombinant, expressed in E. coli, ≥16 U/mg, buffered aqueous solution

別名:

エリザベトキンギア・ミリコーラ, エンド-β-N-アセチルグルコサミニダーゼF1, エンドF1, エンドグリコシダーゼF1 Chryseobacterium meningosepticum由来, エンドグリコシダーゼF1 Elizabethkingia meningoseptica由来, エンドグリコシダーゼF1 Flavobacterium meningosepticum由来

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

1 UNIT
¥164,000

¥164,000


Check Cart for Availability
品質そのまま、お求めになりやすい価格になりました。メルクは皆さんの科学発展を支えるパートナーとして製品を提供します。


サイズを選択してください

表示を変更する
1 UNIT
¥164,000

About This Item

Enzyme Commission number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352204
NACRES:
NA.32

¥164,000


Check Cart for Availability
品質そのまま、お求めになりやすい価格になりました。メルクは皆さんの科学発展を支えるパートナーとして製品を提供します。

リコンビナント

expressed in E. coli

品質水準

結合体

(N-linked)

フォーム

buffered aqueous solution

比活性

≥16 U/mg

分子量

32 kDa

輸送温度

wet ice

保管温度

2-8°C

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

詳細

Elizabethkingia miricolaから得られたエンドグリコシダーゼF1は、グリカン特異的な酵素です。[1]

アプリケーション

Elizabethkingia miricolaから得られたエンドグリコシダーゼF1は、ヒトヘモクロマトーシスタンパク質(HFE)のカチオン非依存性マンノース-6-リン酸受容体(CI-MPR)[2]への結合を除去するため、およびフコシル化 N-糖ペプチドのグリコシル化に使用されています。[3]
N結合型または遊離型のオリゴマンノ-スおよびハイブリッド型オリゴ糖を切断しますが、複合型オリゴ糖は切断しません。

生物化学的/生理学的作用

Elizabethkingia miricolaから得られたエンドグリコシダーゼF1は、キトビオースコアの2つのN-アセチルグルコサミン残基の間を切断することにより、タンパク質のグリカン構造の切断に重要な役割を果たします。高マンノースおよびハイブリッドオリゴ糖の切断を媒介します。[4]

包装

5×反応バッファ-(250 mM NaH2PO4, pH 5.5)が付属します。

単位の定義

1 unitは、pH 5.5、37°C、1分間に、N結合型オリゴ糖を1 μmolの変性リボヌクレアーゼBから遊離させる酵素量です。

物理的形状

20 mM Tris-HCl溶液(無菌充填, pH 7.5)

保管分類コード

10 - Combustible liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, multi-purpose combination respirator cartridge (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

E9762-1UN:
E9762-0.3UN:
E9762-BULK:
E9762-0.3UN-LBL:
E9762-1UN-PW:
E9762-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

EndoS2 is a unique and conserved enzyme of serotype M49 group A Streptococcus that hydrolyses N-linked glycans on IgG and alpha-acid glycoprotein
Jonathan S, et al.
BioChemistry: An Indian Journal, 455, 107-118 (2013)
Receptor activity-modifying protein 1 determines the species selectivity of non-peptide CGRP receptor antagonists
Mallee JJ, et al.
The Journal of Biological Chemistry, 277, 14294-14298 (2002)
In vitro binding of HFE to the cation-independent mannose-6 phosphate receptor
Schimanski LM, et al.
Blood Cells, Molecules and Diseases, 43(2), 180-193 (2009)
Quantitative analysis of core fucosylation of serum proteins in liver diseases by LC-MS-MRM
Ma J, et al.
Journal of proteomics, 189, 67-74 (2018)
M V Padkina et al.
Prikladnaia biokhimiia i mikrobiologiia, 46(4), 448-455 (2010-09-29)
The HuIFNA16, HuIFNB, and BoIFNG genes encoding human [alpha]16, beta-interferons and bovine gamma-interferon were cloned under the control of the yeast Pichia pastoris AOX1 gene promoter. The yeast strains producing heterologous interferons intracellularly and extracellularly were constructed. There was no

資料

Explore strategies for releasing N-linked glycans with PNGase F, PNGase A & native & sequential deglycosylation with endoglycosidases & exoglycosidases.

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)