コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(2)

主要文書

安全性情報

8.08742

Sigma-Aldrich

N,N,N′,N′-Tetramethyl ethylenediamine

for synthesis

別名:

N,N,N′,N′-Tetramethyl ethylenediamine, TEMED, TMEDA, 1,2-Bis(dimethylamino)ethane

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
(CH3)2NCH2CH2N(CH3)2
CAS番号:
分子量:
116.20
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352116
EC Index Number:
203-744-6
NACRES:
NA.22
Pricing and Inventory is not available. Please check the Merck website for more information.

蒸気圧

21 hPa ( 20 °C)

品質水準

アッセイ

≥99.0% (GC)

フォーム

liquid

自己発火温度

145 °C

有効性

5390 mg/kg LD50, skin (Rabbit)

expl. lim.

1-9 % (v/v)

pH

8.0-8.5 (20 °C, 0.1 g/L in H2O)

bp

121 °C/1013 hPa

mp

-55 °C

転移温度

flash point 19 °C

密度

0.78 g/cm3 at 20 °C

保管温度

2-30°C

SMILES記法

N(CCN(C)C)(C)C

InChI

1S/C6H16N2/c1-7(2)5-6-8(3)4/h5-6H2,1-4H3

InChI Key

KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N

アプリケーション


  • Surface Basicity and Hydrophilic Character of Coal Ash-Derived Zeolite NaP1 Modified by Fatty Acids: This study discusses the modification of Zeolite NaP1 with N,N,N′,N′-tetramethylethylenediamine to assess changes in surface basicity and hydrophilic character, relevant for environmental chemistry and materials science (AP Beltrão-Nunes, M Pires, R Roy, A Azzouz, 2024).

  • Horseradish peroxidase-catalyzed polyacrylamide gels: Explores the use of N,N,N′,N′-tetramethylethylenediamine in the polymerization of polyacrylamide gels, enhancing the understanding of gel-based biomolecular analysis systems (C Liao, T Li, F Chen, S Yan, L Zhu, H Tang, D Wang, 2024).

  • Photoinduced Alkylsulfonylation and Cyanoalkylsulfonylation of Morita–Baylis–Hillman Adducts: Demonstrates the role of N,N,N′,N′-tetramethylethylenediamine in photochemical synthesis, providing insights into organic synthesis mechanisms (ZJ Song, Y Bao, YJ Sun, S Yan, Y Zhang, 2024).

  • Probing coordination geometry and electronic nature of Cu center in mixed ligand copper complexes: This research utilizes N,N,N′,N′-tetramethylethylenediamine to study the coordination geometry and electronic properties of copper complexes, significant for inorganic chemistry and catalysis (M Bairagi, VK Hinge, N Yadav, SK Joshi, 2024).

  • Indirect Adhesion of Hydrogels via the Radical Polymerization: Investigates the use of N,N,N′,N′-tetramethylethylenediamine in creating an indirect adhesive system for hydrogels, relevant to material science and polymer chemistry (R Okada, S Tamesue, 2024).


アナリシスノート

Assay (GC, area%): ≥ 99.0 % (a/a)
Density (d 20 °C/ 4 °C): 0.774 - 0.777
Water (K. F.): ≤ 0.50 %
Identity (IR): passes test

ピクトグラム

FlameCorrosionSkull and crossbones

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 3 Inhalation - Acute Tox. 4 Oral - Eye Dam. 1 - Flam. Liq. 2 - Skin Corr. 1B

保管分類コード

3 - Flammable liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

61.7 °F - closed cup

引火点(℃)

16.5 °C - closed cup


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
第一石油類
危険等級II
水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)