コンテンツへスキップ
Merck

753955

Sigma-Aldrich

ICBA

99% (HPLC)

別名:

1′,1′′,4′,4′′-テトラヒドロ-ジ[1,4]メタノナフタレノ[1,2:2′,3′,56,60:2′′,3′′][5,6]フラーレン-C60, C60 誘導体、インデン-C60ビス付加物

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

250 MG
¥81,700

¥81,700


出荷可能日2025年4月21日詳細


バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
250 MG
¥81,700

About This Item

実験式(ヒル表記法):
C78H16
CAS番号:
分子量:
952.96
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352103
NACRES:
NA.23

¥81,700


出荷可能日2025年4月21日詳細


バルクの問い合わせ

品質水準

アッセイ

99% (HPLC)

フォーム

solid

損失

0.5 wt. % TGA, 235 °C

mp

253-260 °C

軌道エネルギー

LUMO 3.67 eV (CV)

OPVデバイス性能

ITO/PEDOT:PSS/P3HT: ICBA (1:1)/Al

  • Short-circuit current density (Jsc): 10.82 mA/cm2
  • Open-circuit voltage (Voc): 0.78 V
  • Fill Factor (FF): 0.56
  • Power Conversion Efficiency (PCE): 4.65 %

ITO/PEDOT:PSS/P3HT:ICBA(1.5:1)/LiF/Al
  • Short-circuit current density (Jsc): 10.53 mA/cm2
  • Open-circuit voltage (Voc): 0.83 V
  • Fill Factor (FF): 0.60
  • Power Conversion Efficiency (PCE): 5.26 %

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

ICBAは、C60 とインデンから合成されるC60誘導体です。高分子太陽電池(PSC)の性能を向上させるために使用される最低空軌道(LUMO)の浅いアクセプター材料です。[1][2]
有機太陽電池(OSC)としてのインデン-C60ビスアダクト(ICBA)の性能は、研究で記述されています。 [3] 簡易な調製および有機溶媒に対する高い溶解性により、ICBAは[6,6]-フェニル-C61ブタン酸メチルエステル(PCBM)の有効な代替となっています。[4]

アプリケーション

ICBAは、ポリ(3-ヘキシルチオフェン)(P3HT)と共に、有機太陽電池(OSC)の製造に用いられる活性層として使用されます。[5][6]チアゾロ-チアゾロと組み合わせたICBAは、ドナーとして使用されます。また、太陽光発電の用途向けにPCBMと混合されます。[7]
三元バルクヘテロ接合システム(BHJ)は、IR増感有機太陽電池のため、ICBA低バンドギャップ高分子を用いて作成されます。1-3ICBA/チアゾロ-チアゾロドナー高分子混合系は、BHJ太陽電池内での電荷発生を増加させるのに使用されます。[7]

ピクトグラム

Exclamation mark

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2 - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

753955-250MG:
753955-BULK:
753955-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Photo-physics of PTB7, PCBM and ICBA based ternary solar cells.
Sharma R, et al.
Organic Electronics, 34(4), 111-117 (2016)
Optimization of the structural configuration of ICBA/P3HT photovoltaic cells.
Nemnes GA, et al.
Applied Surface Science, 424(4), 264-268 (2017)
Temperature dependence of P3HT: ICBA polymer solar cells.
2017 International Conference on Numerical Simulation of Optoelectronic Devices, 133-134 (2017)
Hyunbum Kang et al.
ACS applied materials & interfaces, 4(1), 110-116 (2011-12-14)
The ability to tune the lowest unoccupied molecular orbital (LUMO)/highest occupied molecular orbital (HOMO) levels of fullerene derivatives used as electron acceptors is crucial in controlling the optical/electrochemical properties of these materials and the open circuit voltage (V(oc)) of solar
Charge Photogeneration for a Series of Thiazolo-Thiazole Donor Polymers Blended with the Fullerene Electron Acceptors PCBM and ICBA.
Shoaee S, et al.
Advances in Functional Materials, 23(26), 3286-3298 (2013)

資料

Organic materials in optoelectronic devices like LEDs and solar cells are of significant academic and commercial interest.

LEDおよび太陽電池のような光電子デバイスにおける有機材料は、学術的および商業的に大きな関心事です。

SWCNTs show promise in FETs, solar cells, and photodetectors due to their ultrafast charge transport mobility.

SWCNT は、その超高速電荷輸送移動度により、FET、太陽電池、および光検出器において有望視されている。

すべて表示

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)