コンテンツへスキップ
Merck

N7143

Sigma-Aldrich

ナイジェリシン ナトリウム塩

≥98% (TLC)

別名:

アザロマイシンM, ヘレキシンC, ポリエテリンA, 抗生物質 K178, 抗生物質 X464

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C40H67NaO11
CAS番号:
分子量:
746.94
Beilstein:
3892398
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.77

由来生物

Streptomyces hygroscopicus

品質水準

アッセイ

≥98% (TLC)

形状

powder

抗生物質活性スペクトル

Gram-positive bacteria

作用機序

cell membrane | interferes

保管温度

2-8°C

SMILES記法

[Na+].[H][C@@]1(CC[C@H](C)[C@@]([H])(O1)[C@@H](C)C([O-])=O)C[C@]2([H])C[C@@H](OC)[C@@H](C)[C@]3(O2)O[C@@](C)(C[C@H]3C)[C@@]4([H])CC[C@](C)(O4)[C@]5([H])O[C@]([H])(C[C@@H]5C)[C@@]6([H])O[C@@](O)(CO)[C@H](C)C[C@@H]6C

InChI

1S/C40H68O11.Na/c1-21-11-12-28(46-33(21)26(6)36(42)43)17-29-18-30(45-10)27(7)40(48-29)25(5)19-38(9,51-40)32-13-14-37(8,49-32)35-23(3)16-31(47-35)34-22(2)15-24(4)39(44,20-41)50-34;/h21-35,41,44H,11-20H2,1-10H3,(H,42,43);/q;+1/p-1/t21-,22-,23-,24+,25+,26+,27+,28+,29+,30+,31+,32+,33+,34-,35+,37-,38-,39-,40+;/m0./s1

InChI Key

MOYOTUKECQMGHE-PDEFJWSRSA-M

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

ポリエーテルイオノフォアであるナイジェリシンは、ミトコンドリア膜を通過するイオン輸送のプローブとして働きます。それは、K+のH+(1)への全体的な電気的中性交換を触媒し、カリウム流出活性化因子として作用します。 ナイジェリシンは、NLRP3(NOD-、LRR-およびピリンドメイン含有タンパク質3)に特異的なインフラマソーム非依存的機序を介して、殺菌作用を増強する可能性があります。ナイジェリシンは、水酸基とともに複素環式酸素を持つ直鎖分子です。膜において、本分子は環状化して、バリノマイシンのような構造を形成します。ナイジェリシンは、カチオンと結合するとプロトンを失い、中性の複合体を形成し、複合体は可動性のキャリアとして膜を越えて拡散できます。プロトン化された非複合体型のナイジェリシンも可動性があると考えられます。
化学構造:ポリエーテル

アプリケーション

ナイジェリシンナトリウム塩は、ヒトマクロファージにおいてNLRP3インフラマソームの活性化を誘導するために使用されています。また、IL-1β分泌単球を誘導する細菌毒素としても使用されています。

生物化学的/生理学的作用

ミトコンドリアにおいて膜電位を破壊しATPアーゼ活性を刺激するポリエーテルイオノフォア。イオン選択性は、K+ > Rb+ ≥ Cs+> > Na+です。

その他情報

イオン選択性電極 - 高効率のK+キャリア

ピクトグラム

Skull and crossbones

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 3 Oral - Eye Irrit. 2

保管分類コード

6.1C - Combustible acute toxic Cat.3 / toxic compounds or compounds which causing chronic effects

WGK

WGK 3

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type P2 (EN 143) respirator cartridges


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

N7143-5MG:
N7143-10MG:
N7143-10MG-PW:
N7143-VAR:
N7143-50MG:
N7143-5MG-PW:
N7143-BULK:
N7143-50MG-PW:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Mohamed Wehbe et al.
International journal of nanomedicine, 12, 4129-4146 (2017-06-16)
Copper diethyldithiocarbamate (Cu(DDC)
Adesola C Olatunde et al.
PloS one, 13(5), e0196591-e0196591 (2018-05-11)
Dendritic cells (DC) are sentinels of the immune system, alerting and enlisting T cells to clear pathogenic threats. As such, numerous studies have demonstrated their effective uptake and proteolytic activities coupled with antigen processing and presentation functions. Yet, less is
H Parfenova et al.
The American journal of physiology, 277(4 Pt 1), C728-C738 (1999-10-12)
Nigericin decreases intracellular pH (pH(i)) and stimulates prostanoid (PG) synthesis in endothelial cells from cerebral microvessels of newborn pigs. Nigericin-induced PG production was abolished by protein tyrosine kinase (PTK) inhibitors and amplified by phorbol 12-myristate 13-acetate (PMA) or protein tyrosine
Nardhy Gomez-Lopez et al.
Biology of reproduction, 100(5), 1306-1318 (2019-01-01)
Sterile intra-amniotic inflammation is commonly observed in patients with spontaneous preterm labor, a syndrome that commonly precedes preterm birth, the leading cause of perinatal morbidity and mortality worldwide. However, the mechanisms leading to sterile intra-amniotic inflammation are poorly understood and
Leonid Tarassishin et al.
PloS one, 9(7), e103432-e103432 (2014-07-24)
Glioblastoma is the most frequent and malignant form of primary brain tumor with grave prognosis. Mounting evidence supports that chronic inflammation (such as chronic overactivation of IL-1 system) is a crucial event in carcinogenesis and tumor progression. IL-1 also is

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)