コンテンツへスキップ
Merck

L3771

Sigma-Aldrich

ドデシル硫酸ナトリウム

BioReagent, suitable for electrophoresis, for molecular biology, ≥98.5% (GC)

別名:

SDS, ドデシル硫酸 ナトリウム塩, ドデシル硫酸ナトリウム, ラウリル硫酸 ナトリウム塩, ラウリル硫酸ナトリウム

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

25 G
¥5,200
100 G
¥7,900
500 G
¥30,000
1 KG
¥50,800
10 KG
¥320,600

¥5,200

単価¥7,380割引30%

在庫あり詳細


バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
25 G
¥5,200
100 G
¥7,900
500 G
¥30,000
1 KG
¥50,800
10 KG
¥320,600

About This Item

化学式:
CH3(CH2)11OSO3Na
CAS番号:
分子量:
288.38
Beilstein:
3599286
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12161902
eCl@ss:
39093306
PubChem Substance ID:
NACRES:
NB.22

¥5,200

単価¥7,380割引30%

在庫あり詳細


バルクの問い合わせ

由来生物

synthetic

品質水準

グレード

for molecular biology

詳細

anionic

製品種目

BioReagent

アッセイ

≥98.5% (GC)

フォーム

powder

分子量

micellar 18,000

凝集数

62

テクニック

electrophoresis: suitable

不純物

≤2.0% water (Karl Fischer)

CMC

7-10 mM (20-25°C)

mp

204-207 °C (lit.)

転移温度

cloud point >100 °C

溶解性

water: soluble

密度

1.03 g/cm3 at 20 °C (68 °F)

微量陰イオン

chloride (Cl-): ≤500 ppm
phosphate (PO43-): ≤10 ppm

微量陽イオン

heavy metals (as Pb): ≤10 ppm

Absorption

≤0.1 at 260 at 3%
≤0.1 at 280 at 3%

HLB

40

適合性

suitable for electrophoresis

その他の活性

DNase, RNase, none detected

保管温度

room temp

SMILES記法

[Na+].CCCCCCCCCCCCOS([O-])(=O)=O

InChI

1S/C12H26O4S.Na/c1-2-3-4-5-6-7-8-9-10-11-12-16-17(13,14)15;/h2-12H2,1H3,(H,13,14,15);/q;+1/p-1

InChI Key

DBMJMQXJHONAFJ-UHFFFAOYSA-M

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

ドデシル硫酸ナトリウム(SDS、別名ラウリル硫酸ナトリウム)は、種々の科学的用途、特に分子生物学、生化学、および細胞生物学の研究に広く使用されている陰イオン性界面活性剤です。その有効性は両親媒性に由来し、疎水性分子と親水性分子のいずれとも相互作用できます。SDSは、タンパク質の可溶化と変性に優れた汎用性の高い界面活性剤であるため、タンパク質抽出および精製の手順に不可欠なツールとなっています。SDS-PAGE電気泳動では、SDSはタンパク質構造を破壊することにより、それらの分子量に基づくタンパク質の分離を容易にします。

タンパク質分析以外では、SDSは脂質の電気泳動分離にも使用され、この重要な細胞成分の実験と特性解析を可能にします。さらに、種々のハイブリダイゼーションおよび分子生物学的技術へのSDSの利用により、広範囲の研究領域にわたるその汎用性が示されています。SDSはイオン条件とアニオン条件の両方で有効であるため、その有用性はさらに拡大し、さまざまな実験環境や要件に適応することができます。ペプチド鎖に結合して負電荷を与えることによりタンパク質をほどくことができるため、ゲル分離の因子としてのタンパク質形状を効果的に縮小して、正確なタンパク質サイズの測定を保証します。

アプリケーション

ドデシル硫酸ナトリウムは以下に使用されています:
  • クロマチン免疫沈降
  • SDS-ポリアクリルアミドゲル電気泳動(SDS-PAGE)
  • イムノブロッティング用の放射免疫沈降アッセイバッファーの成分
変性PAGEにおいてタンパク質を可溶化・変性させるために使用されています。 ほとんどのタンパク質は、タンパク質1 gにつき1.4 gのSDSという比率でSDSと結合します。 タンパク質に固有の変化は、SDSとの結合によって生じた総負電荷と比較すると、無視できる程度になります。 電荷質量比は基本的に全タンパク質について均等であるため、タンパク質は、タンパク質の分子量にのみ準じてゲル中に移動することになります。
陰イオン界面活性剤

特徴および利点

  • 分子生物学および生化学の研究のための汎用性の高い界面活性剤
  • 電気泳動用途に適している
  • 重金属汚染物質のレベルが低いことが試験により確認済みで、さまざまな用途への適合性が保証されている

アナリシスノート

変性ポリアクリルアミドゲル電気泳動(PAGE)でテスト済み。

その他情報

生化学の領域に関する追加情報を請求するには、このフォームに必要事項を入力してください。

同等製品

ピクトグラム

FlameCorrosionExclamation mark

シグナルワード

Danger

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Inhalation - Acute Tox. 4 Oral - Aquatic Chronic 3 - Eye Dam. 1 - Flam. Sol. 2 - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

4.1B - Flammable solid hazardous materials

WGK

WGK 2

引火点(°F)

338.0 °F

引火点(℃)

170 °C

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

PRTR

第一種指定化学物質

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

L3771-100G:4548173201139
L3771-10KG:
L3771-VAR:
L3771-25G:4548173201153
L3771-BULK:
L3771-1KG:4548173201146
L3771-500G:4548173201160


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Kazuya Ishikawa et al.
Nature communications, 5, 5430-5430 (2014-11-13)
Pathogen effector proteins are delivered to host cells to suppress plant immunity. However, the mechanisms by which effector proteins function are largely unknown. Here we show that expression of XopP(Xoo), an effector of rice pathogen Xanthomonas oryzae pv. oryzae, in
Shane Stegeman et al.
Endocrine-related cancer, 22(2), 265-276 (2015-02-12)
The oncogene MDM4, also known as MDMX or HDMX, contributes to cancer susceptibility and progression through its capacity to negatively regulate a range of genes with tumour-suppressive functions. As part of a recent genome-wide association study it was determined that
S Bavamian et al.
Molecular psychiatry, 20(5), 573-584 (2015-01-28)
Bipolar disorder (BD) is a heritable neuropsychiatric disorder with largely unknown pathogenesis. Given their prominent role in brain function and disease, we hypothesized that microRNAs (miRNAs) might be of importance for BD. Here we show that levels of miR-34a, which
Tadayoshi Hayata et al.
Journal of bone and mineral research : the official journal of the American Society for Bone and Mineral Research, 30(2), 318-329 (2014-08-27)
Transforming growth factor (TGF)-β signaling plays critical roles during skeletal development and its excessive signaling causes genetic diseases of connective tissues including Marfan syndrome and acromelic dysplasia. However, the mechanisms underlying prevention of excessive TGF-β signaling in skeletogenesis remain unclear.
Satoshi Fukuyama et al.
Nature communications, 6, 6600-6600 (2015-03-26)
Seasonal influenza A viruses cause annual epidemics of respiratory disease; highly pathogenic avian H5N1 and the recently emerged H7N9 viruses cause severe infections in humans, often with fatal outcomes. Although numerous studies have addressed the pathogenicity of influenza viruses, influenza

プロトコル

Preparation of Plasmid DNA by Alkaline Lysis with SDS: Maxipreparation between Cold Spring Harbor Laboratory Press and our research team.

This page shows and discusses three protocols for stripping and reprobing a western blot membrane.

ポリアクリルアミドゲルの化学的性質の概要およびmPAGE® TurboMix™ Bis-Trisゲルキャスティングキットを用いたハンドキャストポリアクリルアミドゲルの詳細な手順説明

Simplify your SDS-PAGE gel preparation with our pre-mixed solutions and protocols to achieve precise protein separation.

関連コンテンツ

Cell lysis and protein extraction methods overview various techniques, from detergent solubilization to mechanical disruption, supporting research needs.

細胞溶解およびタンパク質抽出法では、界面活性剤による可溶化から機械的破壊まで、さまざまな技術を概説し、研究ニーズをサポートします。

質問

1–4/4 質問  
  1. How can I determine the shelf life / expiration / retest date of this product?

    1 回答
    1. If this product has an expiration or retest date, it will be shown on the Certificate of Analysis (COA, CofA). If there is no retest or expiration date listed on the product's COA, we do not have suitable stability data to determine a shelf life. For these products, the only date on the COA will be the release date; a retest, expiration, or use-by-date will not be displayed.
      For all products, we recommend handling per defined conditions as printed in our product literature and website product descriptions. We recommend that products should be routinely inspected by customers to ensure they perform as expected.
      For products without retest or expiration dates, our standard warranty of 1 year from the date of shipment is applicable.
      For more information, please refer to the Product Dating Information document: https://www.sigmaaldrich.com/deepweb/assets/sigmaaldrich/marketing/global/documents/449/386/product-dating-information-mk.pdf

      役に立ちましたか?

  2. How is shipping temperature determined? And how is it related to the product storage temperature?

    1 回答
    1. Products may be shipped at a different temperature than the recommended long-term storage temperature. If the product quality is sensitive to short-term exposure to conditions other than the recommended long-term storage, it will be shipped on wet or dry-ice. If the product quality is NOT affected by short-term exposure to conditions other than the recommended long-term storage, it will be shipped at ambient temperature. As shipping routes are configured for minimum transit times, shipping at ambient temperature helps control shipping costs for our customers. For more information, please refer to the Storage and Transport Conditions document: https://www.sigmaaldrich.com/deepweb/assets/sigmaaldrich/marketing/global/documents/316/622/storage-transport-conditions-mk.pdf

      役に立ちましたか?

  3. Is it okay to use 10% SDS dissolved in water that has been autoclaved?

    1 回答
    1. Sodium dodecyl sulfate may decompose with prolonged heating at 40°C or greater. Autoclaving this material is not recommended. Please see the link below to review additional information available in the product datasheet:
      https://www.sigmaaldrich.com/deepweb/assets/sigmaaldrich/product/documents/296/475/l3771pis.pdf

      役に立ちましたか?

  4. What is the storage temperature for the product?

    1 回答
    1. This product is stored at ambient temperature.

      役に立ちましたか?

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)