コンテンツへスキップ
Merck

F3165

Sigma-Aldrich

モノクローナル抗FLAG® M2抗体 マウス宿主抗体

Monoclonal ANTI-FLAG® M2 antibody produced in mouse

clone M2, purified immunoglobulin (Purified IgG1 subclass), buffered aqueous solution (10 mM sodium phosphate, 150 mM NaCl, pH 7.4, containing 0.02% sodium azide)

別名:

抗ddddk, 抗dykddddk

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

0.2 MG
¥50,200
1 MG
¥103,000
5 MG
¥271,000

¥50,200


出荷予定日2025年3月30日


バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
0.2 MG
¥50,200
1 MG
¥103,000
5 MG
¥271,000

About This Item

UNSPSCコード:
12352203
NACRES:
NA.32
クローン:
M2, monoclonal
application:
WB
化学種の反応性:
all
テクニック:
western blot: 10 μg/mL (Protein A)
citations:
8403

¥50,200


出荷予定日2025年3月30日


バルクの問い合わせ

由来生物

mouse

品質水準

結合体

unconjugated

抗体製品の状態

purified immunoglobulin (Purified IgG1 subclass)

抗体製品タイプ

primary antibodies

クローン

M2, monoclonal

フォーム

buffered aqueous solution (10 mM sodium phosphate, 150 mM NaCl, pH 7.4, containing 0.02% sodium azide)

精製方法

using Protein A

化学種の反応性

all

濃度

3.8-4.2 mg/mL

テクニック

western blot: 10 μg/mL (Protein A)

アイソタイプ

IgG1

免疫原配列

DYKDDDDK

輸送温度

dry ice

保管温度

−20°C

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

抗Flag M2抗体は、Flag融合タンパク質の検出に使用されています。本モノクローナル抗体は、マウスで作成されており、N-末端、Met N-末端、およびC-末端のFLAG配列を認識します。本抗体はまた、内部のFLAGも認識できます。M2は、M1抗体とは異なり、カルシウム依存性ではありません。
F3165は、タンパク質A樹脂を用いてアフィニティー精製されるため、抗FLAG M2抗体だけでなく少量の自然マウスIgGを含み、ほとんどの用途で感度が改善されています。
精製方法 - タンパク質A

免疫原

FLAG;ペプチド配列DYKDDDDK

アプリケーション

マウスで産生されるモノクローナル抗FLAG® M2抗体は以下で使用されています:
  • イムノブロッティング
  • 免疫沈降
  • 免疫細胞化学
  • 免疫蛍光法
  • ELISA
  • EIA
  • クロマチン免疫沈降
  • 電子顕微鏡法
  • フローサイトメトリー
  • スーパーシフトアッセイ

その他の用途を参照するには、メルクのFLAG®文献ポータルをご覧ください。

調製ノート

抗体溶液を、3%の無脂肪ミルクを含むトリス緩衝生理食塩水、pH 8.0で、0.5~10 μg/mLに希釈してください。

保管および安定性

未希釈の抗体を、分注後–20℃で保管します。繰り返し凍結・解凍することは推奨しません。
注:時間とともに、分子内疎水性相互作用により少量の精製抗体が溶液から沈殿することがあります。本製品で沈殿が認められた場合、バイアルを短時間遠心分離し、沈殿をペレット化します。使用には、澄明な上清から必要量の抗体溶液を取り出します。これにより、ウエスタンブロットまたは免疫沈降アプリケーションにおける精製抗体の性能は変わりません。

法的情報

ANTI-FLAG is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany
FLAG is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

適切な製品が見つかりませんか。  

製品選択ツール.をお試しください

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

nwg

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

F3165-BULK-N:
F3165-.2MG-KC:
F3165PROC:
F3165-VAR-N:
F3165-.2MG:
F3165-5MG:
F3165-VAR:
F3165-BULK:
F3165-1MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Fangzhi Tan et al.
Nature communications, 10(1), 3733-3733 (2019-08-21)
Hearing loss is the most common sensory disorder. While gene therapy has emerged as a promising treatment of inherited diseases like hearing loss, it is dependent on the identification of gene delivery vectors. Adeno-associated virus (AAV) vector-mediated gene therapy has
Casey C Fowler et al.
Nature communications, 10(1), 3684-3684 (2019-08-17)
Bacterial toxins with an AB5 architecture consist of an active (A) subunit inserted into a ring-like platform comprised of five delivery (B) subunits. Salmonella Typhi, the cause of typhoid fever, produces an unusual A2B5 toxin known as typhoid toxin. Here
Jeong Gu Kang et al.
Scientific reports, 9(1), 11960-11960 (2019-08-21)
Despite the increased interest in epigenetic research, its progress has been hampered by a lack of satisfactory tools to control epigenetic factors in specific genomic regions. Until now, many attempts to manipulate DNA methylation have been made using drugs but
T P Molitor et al.
Oncogenesis, 2, e48-e48 (2013-06-05)
The vaccinia-related kinases (VRKs) comprise a branch of the casein kinase family. VRK1, a ser/thr kinase with a nuclear localization, is the most well-studied paralog and has been described as a proproliferative protein. In lower eukaryotes, a loss of VRK1
Hong Zhu et al.
Molecular biology of the cell, 24(11), 1619-1637 (2013-04-12)
Charcot-Marie-Tooth (CMT) disease is an inherited neurological disorder. Mutations in the small integral membrane protein of the lysosome/late endosome (SIMPLE) account for the rare autosomal-dominant demyelination in CMT1C patients. Understanding the molecular basis of CMT1C pathogenesis is impeded, in part

資料

Comparison of elution techniques for small-scale protein purification of FLAG® tag proteins using anti-FLAG® M2 magnetic beads.

関連コンテンツ

Protein and nucleic acid interaction reagents and resources for investing protein-RNA, protein-DNA, and protein-protein interactions and associated applications.

タンパク質-RNA、タンパク質-DNA、タンパク質-タンパク質相互作用の検討および関連するアプリケーションのためのタンパク質-核酸相互作用試薬およびリソース。

質問

1–3/3 質問  
  1. What type of light chain is present on the FLAG M2 antibody?

    1 回答
    1. Test has not been conducted to determine whether the light chains of the antibody F3165, Monoclonal ANTI-FLAG® M2 antibody produced in mouse, are kappa or lambda. However, based on customer feedback, it appears that the M2 monoclonal antibody has lambda light chains and not kappa. A probe with anti-kappa did not yield a signal, while anti-lambda produced a good signal.

      役に立ちましたか?

  2. What is the recommended dilution for conducting immunoprecipitation (IP) using the M2 antibody?

    1 回答
    1. The general starting recommendation for conducting immunoprecipitation (IP) using the F3165, anti-FLAG M2 antibody, is 10 μg/mL.

      役に立ちましたか?

  3. What is the difference between F1804 and F3165 product?

    1 回答
    1. Product F1804 and F3165 are both Monoclonal ANTI-FLAG M2 antibodies produced in mouse Clone M2, with the same starting material. The distinction between the products lies in their purification methods. F3165 is immunoglobulin purified, while F1804 is immunogen affinity purified. F1804, being more purified, is expected to exhibit reduced background and less non-specific staining compared to F3165. Both products are suitable for western blotting, immunofluorescence, and immunoprecipitation.

      役に立ちましたか?

レビュー

アクティブなフィルタ

  1. New Jersey
    • 1件のレビュー
    • 11件の投票
    星5/5個です。

    Great Anti Flag primary

    Works well for our western blot analysis of flag tagged recombinant proteins

    Googleで翻訳する

    役に立ちましたか?

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)