コンテンツへスキップ
Merck

221082

Sigma-Aldrich

酸化水銀(II)、黄色

ACS reagent, ≥99.0%

別名:

酸化水銀、黄色

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
HgO
CAS番号:
分子量:
216.59
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352303
PubChem Substance ID:
NACRES:
NB.24
現在、価格および在庫状況を閲覧できません。

グレード

ACS reagent

品質水準

アッセイ

≥99.0%

フォーム

powder

反応適合性

reagent type: catalyst
core: mercury

不純物

≤0.005% N compounds
≤0.03% insol. dil. HCl

還元残渣

≤0.05%

mp

500 °C (dec.) (lit.)

微量陰イオン

chloride (Cl-): ≤0.025%
sulfate (SO42-): ≤0.01%

微量陽イオン

Fe: ≤0.003%

SMILES記法

O=[Hg]

InChI

1S/Hg.O

InChI Key

UKWHYYKOEPRTIC-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

詳細

Yellow mercuric oxide shows antibacterial property and is commonly used in ophthalmic ointments.[1][2]

アプリケーション

Yellow mercuric oxide in the presence of mercuric bromide catalyst may be used in the preparation of alkyl β-D-glucopyranoside tetra-O-acetates and tetra-O-benzoates from poly-O-acyl-α-D-glucopyranosyl bromides and different alcohols via Koenigs-Knorr syntheses.[2]

ピクトグラム

Skull and crossbonesHealth hazardEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 1 Dermal - Acute Tox. 2 Inhalation - Acute Tox. 2 Oral - Aquatic Acute 1 - Aquatic Chronic 1 - STOT RE 2

ターゲットの組織

Kidney

保管分類コード

6.1B - Non-combustible acute toxic Cat. 1 and 2 / very toxic hazardous materials

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

毒物

PRTR

第一種指定化学物質

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

221082-500G:4548173117782
221082-100G:4548173117775
221082-100G-LBL:
221082-3KG:4548173251011
221082-5G:4548173117799
221082-100G-PW:
221082-VAR:
221082-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Concise Inorganic Pharmaceutical Chemistry (phar.Che-I) (2008)
Koenigs-Knorr syntheses with mercuric salts.
Schroeder LR and Green JW.
J. Chem. Soc. Sect. C, 530-531 (1966)
B Kamoun et al.
Journal francais d'ophtalmologie, 22(5), 525-527 (1999-07-27)
Demodex folliculorum has been incriminated in the development of blepharitis although much controversy persists. Certain authors suggest that Demodex is a direct pathogen in chronic palpebral conditions while others consider the saprophyte to be innocuous to skin. We conducted a
S R Krystek et al.
International journal of peptide and protein research, 34(1), 52-55 (1989-07-01)
Treatment of peptides with excess HgO in the presence of alkaline cyanide leads to cleavage of the peptides at glycine residues. The reaction appears to involve both C- and N-mercuration with subsequent release of 2 mol mercury per mol of
Bingyan Han et al.
Analytical chemistry, 81(13), 5569-5573 (2009-06-09)
Herein, a sensitive and selective sensor for biothiols based on the recovered fluorescence of the CdTe quantum dots (QDs)-Hg(II) system is reported. Fluorescence of QDs could be quenched greatly by Hg(II). In the presence of biothiols, such as glutathione (GSH)

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)