コンテンツへスキップ
Merck

11745816910

Roche

DIGニックトランスレーションミックス

greener alternative

sufficient for 40 labeling reactions, pkg of 160 μL, suitable for hybridization

別名:

ニック翻訳

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

160 μL
¥87,100

¥87,100


出荷可能日2025年4月23日詳細



サイズを選択してください

表示を変更する
160 μL
¥87,100

About This Item

UNSPSCコード:
41105500

¥87,100


出荷可能日2025年4月23日詳細


フォーム

solution

品質水準

使用法

sufficient for 40 labeling reactions

包装

pkg of 160 μL

メーカー/製品名

Roche

環境により配慮した代替製品の特徴

Designing Safer Chemicals
Learn more about the Principles of Green Chemistry.

sustainability

Greener Alternative Product

テクニック

hybridization: suitable

環境により配慮した代替製品カテゴリ

保管温度

−20°C

関連するカテゴリー

詳細

DIG-Nick Translation Mixはニックトランスレーションに便利な酵素とヌクレオチドの混合物です。ニックトランスレーション法ではDNaseとDNAポリメラーゼを組み合わせて、DNAらせんの片方の鎖に切れ目を入れます。次に、ポリメラーゼによる読み取りの際、ラベルしたヌクレオチドが取り込まれるか、または切れ目を入れた部位が「校正」されます。この方法では、大きなプラスミド、コスミド、PCRフラグメントのどれもが使用でき、DNAは直線状でもスーパーコイルでも使えます。標準の90分反応で各テンプレートから得られる結果は一貫性があり、得られるプローブの平均長は200~500塩基対です。ジゴキシゲニン(DIG)-11-デオキシウリジン三リン酸(dUTP)とデオキシチミジン三リン酸(dTTP)とのモル比は、新たに合成されたDNAの20~25番目のヌクレオチドがDIGで修飾されるように調整されています。DNA中のこのハプテン密度で、免疫学的検出反応において最も高い感度が得られます。
メルクは、グリーン・ケミストリーの12原則の1つ以上に則った、より環境に配慮した製品(グリーン代替品)をお客様にお届けできるよう最善の努力をします。この製品はさらに安全な化学品として設計されます。  DIGシステムは、核酸のラベリングと検出に放射能を使用することに代わる高感度で費用対効果の高い手段として確立されました。DIGシステムの汎用性を証明する入手可能な出版物は数多くあります。そのため、放射性ラベリングの使用は、もはやハイブリダイゼーションのDNAラベリングの唯一の選択肢ではありません。

特異性

熱失活:1 μL 0.5M EDTA(pH 8.0)を添加し、65℃で10分間加熱することにより反応を停止させます。

アプリケーション

DIG-ニックトランスレーションミックスは、ジゴキシゲニン-11-dUTPで標識したin situハイブリダイゼーション用の高感度プローブの作製に用いられています。[1][2][3][4]
注:このミックスはフィルターハイブリダイゼーション技術にも使用可能ですが、高感度のフィルターハイブリダイゼーション用プローブの作製にはRoche Applied Science社のDIG-High Primeをお勧めします。
他のハプテンやフルオロフォアを用いたin situプローブの非放射性ラベリングには、Roche Applied Science社よりビオチン-ニックトランスレーションミックスおよびニックトランスレーションミックス(ヌクレオチドなし)が販売されています。

品質

ドットスポットアッセイにより性能試験済み。

原理

ニックトランスレーション法は、MgCl2存在下の低い酵素濃度において、DNAにランダムに分散したニックを導入するDNase Iの性能に基づいています。
大腸菌DNAポリメラーゼIは、プライマーとしてニックの3′-OH末端を用いて、5′→3′方向に、未変性の鎖に対して相補的なDNAを合成します。DNAポリメラーゼIの5′→3′エキソヌクレオチド分解活性により、同時に合成方向にヌクレオチドが除去されます。除去されたヌクレオチドは、ポリメラーゼ活性により、同位体ラベルした又はハプテンラベルしたデオキシリボヌクレオシド三リン酸に順次置き換えられます。このため、低温(+15℃)において、反応液中の非ラベルDNAは新たに合成されたラベルDNAに置き換えられます。

調製ノート

1バイアルに50%グリセロール(v/v)中5倍濃度安定化反応バッファー及びDNAポリメラーゼI、DNase I、0.25 mM dATP、0.25 mM dCTP、0.25 mM dGTP、0.17 mM dTTP、0.08 mM DIG-11-dUTP(アルカリ安定性)。
アッセイ時間:100分間 
サンプル材料:スーパーコイルDNA及び線状プラスミドDNA、スーパーコイルDNA及び線状コスミドDNA、精製PCR産物。
注:ニックトランスレーションの前にテンプレートを変性する必要はありません。

その他情報

ライフサイエンス研究専用。診断目的での使用はできません。

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

No data available

引火点(℃)

No data available


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Production of hexaploid triticale by a synthetic hexaploid wheat-rye hybrid method.
Hao M, et al.
Euphytica, 193, 347-357 (2013)
Prachi N Ghule et al.
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 105(44), 16964-16969 (2008-10-30)
Human embryonic stem (hES) cells have an abbreviated G(1) phase of the cell cycle. How cells expedite G(1) events that are required for the initiation of S phase has not been resolved. One key regulatory pathway that controls G(1)/S-phase transition
Liang Meng et al.
PloS one, 9(10), e107922-e107922 (2014-10-02)
Testis-specific protein kinase 1 (Tesk1) is a serine/threonine kinase with unique structural features. In the present study, we cloned and characterized the tesk1 gene of tongue sole, Cynoglossus semilaevis. The full-length tesk1 cDNA consists of 1,672 nucleotides, encoding a 331
Haifeng Cui et al.
Planta, 229(2), 323-330 (2008-11-06)
Regenerates were obtained following somatic hybridization between tall wheatgrass (Agropyron elongatum) and bread wheat (Triticum aestivum cv. Jinan177) protoplasts. Two lines (CU and XI) were self-fertile in the first (R0) and subsequent (R1 and R2) generations. The phenotype of each
Allopolyploid speciation of the Mexican tetraploid potato species Solanum stoloniferum and S. hjertingii revealed by genomic in situ hybridization.
Pendinen G, et al.
Genome / National Research Council Canada = Genome / Conseil National de Recherches Canada, 51, 714-720 (2008)

資料

DNAおよびRNA DIGプローブ用のジゴキシゲニン(DIG)による標識方法とキット、ランダムプライミングによるDNA標識、ニックトランスレーションによる標識、5'および3'オリゴヌクレオチド末端標識。

Digoxigenin (DIG) labeling methods and kits for DNA and RNA DIG probes, random primed DNA labeling, nick translation labeling, 5’ and 3’ oligonucleotide end-labeling.

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)