コンテンツへスキップ
Merck

1356836

USP

ラミブジン

United States Pharmacopeia (USP) Reference Standard

別名:

2',3'-ジデオキシ-3'-チアシチジン, 3TC, Epivir, Epivir-HBV, Heptovir, Zeffix

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

200 MG
¥56,700

¥56,700


Check Cart for Availability

バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
200 MG
¥56,700

About This Item

実験式(ヒル表記法):
C8H11N3O3S
CAS番号:
分子量:
229.26
MDL番号:
UNSPSCコード:
41116107
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.24

¥56,700


Check Cart for Availability

バルクの問い合わせ

グレード

pharmaceutical primary standard

APIファミリー

lamivudine

メーカー/製品名

USP

アプリケーション

pharmaceutical (small molecule)

フォーマット

neat

SMILES記法

NC1=NC(=O)N(C=C1)[C@@H]2CS[C@H](CO)O2

InChI

1S/C8H11N3O3S/c9-5-1-2-11(8(13)10-5)6-4-15-7(3-12)14-6/h1-2,6-7,12H,3-4H2,(H2,9,10,13)/t6-,7+/m0/s1

InChI Key

JTEGQNOMFQHVDC-NKWVEPMBSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

この製品は薬局方標準品です。発行元の薬局方により製造・供給されています。MSDSを含む製品情報などの詳しい情報は、発行元の薬局方のウェブサイトよりご確認ください。

アプリケーション

Lamivudine USP reference standard, intended for use in specified quality tests and assays as specified in the USP compendia. Also, for use with USP monographs such as:
  • Abacavir and Lamivudine Tablets
  • Abacavir, Lamivudine and Zidovudine Tablets
  • Lamivudine
  • Lamivudine and Zidovudine Tablets
  • Lamivudine Oral Solution
  • Lamivudine Tablets

生物化学的/生理学的作用

ラミブジンは、強力なヌクレオシドアナログ逆転写酵素インヒビター(nRTI)です。
ラミブジンは、強力なヌクレオシドアナログ逆転写酵素インヒビター(nRTI)です。シチジンのアナログで、HIV逆転写酵素の両タイプ(1と2)ならびにB型肝炎逆転写酵素を阻害することができます。活性型になる前に、三リン酸塩にリン酸化される必要があります。3TC三リン酸塩も、細胞DNAポリメラーゼを阻害します。

アナリシスノート

These products are for test and assay use only. They are not meant for administration to humans or animals and cannot be used to diagnose, treat, or cure diseases of any kind.  ​

その他情報

Sales restrictions may apply.

ピクトグラム

Health hazard

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

注意書き

危険有害性の分類

Repr. 2

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

1356836-200MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

It looks like we've run into a problem, but you can still download Certificates of Analysis from our 資料 section.

サポートが必要な場合は、お問い合わせください カスタマーサポート

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Slide 1 of 3

1 of 3

USP

USP

1643601

Tenofovir

USP

USP

1000408

Abacavir sulfate

Kuo-Chih Tseng et al.
Antiviral therapy, 19(8), 755-764 (2014-03-04)
It is still inconclusive whether chronic hepatitis B (CHB) patients with persistently normal alanine aminotransferase (PNALT) should receive nucleoside/nucleotide analogues. This study is to evaluate the efficacy of entecavir in improving liver histology in CHB patients with PNALT. In this
Stephen Weller et al.
Journal of acquired immune deficiency syndromes (1999), 66(4), 393-398 (2014-05-07)
The integrase inhibitor dolutegravir and nucleoside analogues abacavir and lamivudine are once-daily treatment options for HIV. This study (NCT01622790) evaluated, first, the bioequivalence (BE) of a fixed-dose combination (FDC) tablet containing dolutegravir 50 mg, abacavir 600 mg, and lamivudine 300
Zhongjie Shi et al.
Obstetrics and gynecology, 116(1), 147-159 (2010-06-23)
To evaluate efficacy of lamivudine in reducing in utero transmission of hepatitis B virus (HBV). A database was constructed from Medline, EMBASE, Cochrane Library, National Science Digital Library, China Biological Medicine Database, and through contact with experts in the field
Youwen Tan et al.
PloS one, 7(3), e32789-e32789 (2012-04-06)
Several recent reports have demonstrated that tyrosine (Y)-methionine (M)-aspartic acid (D)-aspartic acid (D) (YMDD) motif mutations can naturally occur in chronic HBV patients without antiviral treatment such as lamivudine therapy. This paper aims to assess the overall spontaneous incidence and
N B Bhatt et al.
Antimicrobial agents and chemotherapy, 58(6), 3182-3190 (2014-03-26)
This is a substudy of the Agence Nationale de Recherches sur le Sida et les Hépatites Virales (ANRS) Comparison of Nevirapine and Efavirenz for the Treatment of HIV-TB Co-infected Patients (ANRS 12146-CARINEMO) trial, which assessed the pharmacokinetics of rifampin or

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)