コンテンツへスキップ
Merck

1329800

USP

ヒドロキシプロピルセルロース

United States Pharmacopeia (USP) Reference Standard

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

500 MG
¥67,210

¥67,210


出荷可能日2025年4月01日詳細


バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
500 MG
¥67,210

About This Item

CAS番号:
MDL番号:
UNSPSCコード:
41116107
NACRES:
NA.24

¥67,210


出荷可能日2025年4月01日詳細


バルクの問い合わせ

グレード

pharmaceutical primary standard

APIファミリー

hydroxypropyl cellulose

自己発火温度

752 °F

メーカー/製品名

USP

密度

0.5 g/mL at 25 °C (lit.)

アプリケーション

pharmaceutical (small molecule)

フォーマット

neat

SMILES記法

N(C)(C)c1cc(c(cc1)C(N)CC)C

InChI

1S/C12H20N2/c1-5-12(13)11-7-6-10(14(3)4)8-9(11)2/h6-8,12H,5,13H2,1-4H3

InChI Key

RRHXDYJWVYFMKV-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

この製品は薬局方標準品です。発行元の薬局方により製造・供給されています。MSDSを含む製品情報などの詳しい情報は、発行元の薬局方のウェブサイトよりご確認ください。

アプリケーション

ヒドロキシプロピルセルロース USP 標準品は、USP 公定書が規定する特定の品質試験およびアッセイに使用することを意図しています。次のような USP モノグラフでも使用できます:
  • ヒドロキシプロピルセルロース眼科用システム

アナリシスノート

これらの製品は試験および測定目的にのみ使用できます。ヒトや動物への投与を目的としていません。またいかなる病気の診断、処置、治療にも用いることはできません。  ​

その他情報

販売が制限されることがあります。

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

1329800-500MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

It looks like we've run into a problem, but you can still download Certificates of Analysis from our 資料 section.

サポートが必要な場合は、お問い合わせください カスタマーサポート

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Arden H Wander et al.
The ocular surface, 7(3), 154-162 (2009-07-29)
Options for extending the duration of tear film protection in dry eyes include artificial tear formulations with enhanced viscosity/polymeric systems, ocular ointments and gels, and, recently, the hydroxypropyl cellulose ophthalmic insert (Lacrisert(R); distributed by Aton Pharma, Inc., Lawrenceville, NJ, USA).

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)