コンテンツへスキップ
Merck

D5782

Sigma-Aldrich

2′,3′-ジデオキシシチジン

≥98% (HPLC)

別名:

ddC

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

100 MG
¥37,770
250 MG
¥59,630
500 MG
¥107,000

¥37,770


Check Cart for Availability


サイズを選択してください

表示を変更する
100 MG
¥37,770
250 MG
¥59,630
500 MG
¥107,000

About This Item

実験式(ヒル表記法):
C9H13N3O3
CAS番号:
分子量:
211.22
Beilstein:
654956
MDL番号:
UNSPSCコード:
41106305
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.52

¥37,770


Check Cart for Availability

由来生物

synthetic (organic)

アッセイ

≥98% (HPLC)

フォーム

powder

colorless

mp

217-218 °C (lit.)

溶解性

water: 50 mg/mL, clear, colorless to faintly yellow

保管温度

−20°C

SMILES記法

NC1=NC(=O)N(C=C1)[C@H]2CC[C@@H](CO)O2

InChI

1S/C9H13N3O3/c10-7-3-4-12(9(14)11-7)8-2-1-6(5-13)15-8/h3-4,6,8,13H,1-2,5H2,(H2,10,11,14)/t6-,8+/m0/s1

InChI Key

WREGKURFCTUGRC-POYBYMJQSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

アプリケーション

2′,3′-ジデオキシシチジンは、次の用途で使用されています:
  • サンガーのDNA鎖伸長停止法に基づくDNA配列決定法のためのDNA鎖伸長停止ヌクレオチドとして
  • 老齢マウスにおける機械的アロディニアの発生に対するその効果を調べるためのヌクレオシド逆転写阻害剤(NRTI)として[1]
  • マウスの海馬細胞とミクログリア細胞においてcGAS-STING 経路の活性化を阻害して、シグナル伝達タンパク質のインターフェロン遺伝子の刺激因子(STING)、環状GMP-AMP合成酵素(cGAS)、リン酸化インターフェロン制御因子3(p-IRF3)の発現に対するその効果を調べるためのミトコンドリアDNA(mtDNA)複製阻害剤として[2]
  • Caenorhabditis elegansにおける薬剤誘発性ミトコンドリア毒性に対するその効果を調べるためのNRTI阻害剤として[3]

生物化学的/生理学的作用

2′,3′-ジデオキシシチジン(ddC)はイオン化合物およびヌクレオシド類似体です。[4][5]ヌクレオシド系逆転写酵素阻害剤として作用し、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染に対して治療効果を示します。[5]2′,3′-ジデオキシシチジンは、抗アデノウイルス活性を有し、アデノウイルスポリメラーゼを阻害します。[6]

ピクトグラム

Health hazard

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

注意書き

危険有害性の分類

Carc. 2

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

D5782-100MG:
D5782-VAR:
D5782-BULK:
D5782-500MG:
D5782-250MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Anindya Roy Chowdhury et al.
iScience, 23(8), 101370-101370 (2020-08-02)
This study shows that multiple modes of mitochondrial stress generated by partial mtDNA depletion or cytochrome c oxidase disruption cause ryanodine receptor channel (RyR) dysregulation, which instigates the release of Ca2+ in the cytoplasm of C2C12 myoblasts and HCT116 carcinoma
Jun Xiang et al.
International journal of pharmaceutics, 231(1), 57-66 (2001-11-24)
Permeation of 2',3'-dideoxycytidine (ddC), an ionic compound, through buccal mucosa was investigated in this in vitro study to identify the major permeation barrier within the epithelium of buccal mucosa and explore the feasibility of transbuccal delivery of ddC. In vitro
Subo Yuan et al.
Journal of neuroimmune pharmacology : the official journal of the Society on NeuroImmune Pharmacology, 13(2), 230-236 (2018-02-13)
Highly Active Antiretroviral Therapy (HAART) has significantly contributed to the increase of HIV-infected survivors over 50 years of age. Unfortunately, patients are required to stay on long-term HAART, which may be causally related to the development of neurological problems such as
R Mentel et al.
Antiviral research, 47(2), 79-87 (2000-09-21)
The antiviral activity of 2',3'-dideoxycytidine (ddC) has been investigated in a mouse pneumonia model. Consolidation of lung, histopathological changes, DNA synthesis as well as levels of TNFalpha were assayed. In this in vivo model, the oral administration of ddC twice
Didier Desmaële et al.
Journal of controlled release : official journal of the Controlled Release Society, 161(2), 609-618 (2011-08-16)
Squalene is a triterpene widely distributed in nature that is an intermediate in the cholesterol biosynthesis pathway. The remarkable dynamic folded conformation of squalene has been used to chemically conjugate this lipid with various therapeutic molecules to construct nanoassemblies of

質問

  1. iS THIS TOXIN?

    1 回答
    1. This product is classified in the Globally Harmonized System as GHS08, which is a Health Hazard. Please see the link below to access the SDS:
      https://www.sigmaaldrich.com/documents-search?tab=sds

      To review the Hazard and Precautionary Statement, please see the link below:
      https://www.sigmaaldrich.com/life-science/safety/hazard-and-precautionary-statements#pictogram

      役に立ちましたか?

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)