コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

A9207

Sigma-Aldrich

アビジン-アガロース from egg white

aqueous glycerol suspension

別名:

Avidin agarose

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

1 ML
¥18,550
5 ML
¥54,600

¥18,550

単価¥26,500割引30%

在庫あり詳細

品質そのまま、お求めになりやすい価格になりました。メルクは皆さんの科学発展を支えるパートナーとして製品を提供します。


サイズを選択してください

表示を変更する
1 ML
¥18,550
5 ML
¥54,600

About This Item

MDL番号:
UNSPSCコード:
41106514
NACRES:
NA.56

¥18,550

単価¥26,500割引30%

在庫あり詳細

品質そのまま、お求めになりやすい価格になりました。メルクは皆さんの科学発展を支えるパートナーとして製品を提供します。

由来生物

egg white

品質水準

結合体

agarose conjugate

フォーム

aqueous glycerol suspension

Matrix

cross-linked 6% beaded agarose

マトリックス活性基

epichlorohydrin

マトリックス結合

amino

マトリックススペーサー

15 atoms

保管温度

−20°C

詳細

アビジンは、卵白タンパクの0.05%を構成します。本化合物はグリコシル化タンパク質です。本化合物は分子量16.5 kDaであり、四量体として存在し、少なくとも3つのビオチン分子と結合できます。[1]

アプリケーション

アビジンはビオチン含有タンパクの精製に使用され、対照のヒト免疫グロブリン(IgG)機能カプセルと比較すると、抗体(Ab)機能カプセルの細胞結合および内部移行を亢進します。このことから、これらのカプセルは抗原抗体認識機能を通じてがん細胞と特異的に相互作用することが示唆されます。
卵白由来アビジンアガロースは、以下の用途に使用されます:
  • 神経芽細胞腫由来細胞株(SH-SY5Y)におけるプルダウンアッセイによるビオチンタグ付きタンパクの調製[2]
  • マンソン住血吸虫Schistosoma mansoni由来ルイス(x)糖結合タンパクの精製[3]
  • 標識ビオチン精製のためのアビジンビーズアッセイ[4]
  • マウス角膜サンプル由来糖タンパクの捕捉[5]

生物化学的/生理学的作用

アビジンは、その高親和性リガンド結合性により生命工学的用途が見出されています。アビジンの糖鎖を介したビオチンとの相互作用は、生命工学的用途で使用されています。[1]がん細胞で、アビジン‐ビオチン系は、in vivo局在性および薬物標的化に有用です。[6]

単位の定義

1unitは1.0μgのd-ビオチンを結合する量です。

物理的形状

50%グリセロ-ル、0.01M リン酸ナトリウム懸濁液(pH 7.0, 0.02%アジ化ナトリウム含有)。

保管分類コード

10 - Combustible liquids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

A9207-VAR:
A9207-5ML:
A9207-1ML-KC:
A9207-1ML:
A9207-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Abelardo Medina et al.
Wound repair and regeneration : official publication of the Wound Healing Society [and] the European Tissue Repair Society, 17(2), 268-277 (2009-03-27)
Transdifferentiation is a process in which the original commitment of a cell is changed to give rise to unexpected peripheral mature cells. Our previous report showed that circulating stem cells can generate keratinocyte-like cells (KLCs). However, it remains to be
Characterization of poultry egg-white avidins and their potential as a tool in pretargeting cancer treatment
Hytonen VP, et al.
The Biochemical Journal, 372(1), 219-225 (2003)
D Scott Wilbur et al.
Bioconjugate chemistry, 21(7), 1225-1238 (2010-07-06)
Previous studies have shown that pretargeting protocols, using cancer-targeting fusion proteins, composed of 4 anti-CD20 single chain Fv (scFv) fragments and streptavidin (scFv(4)-SAv), followed by a biotinylated dendrimeric N-acetyl-galactosamine blood clearing agent (CA), 1, then a radiolabeled DOTA-biotin derivative (a
Jens Spross et al.
Analytical and bioanalytical chemistry, 402(7), 2395-2405 (2012-01-21)
A poly(glycidyl methacrylate-co-acrylamide-co-ethylene dimethacrylate) monolith and a poly(glycidyl methacrylate-co-ethylene dimethacrylate) monolith were prepared in fused silica capillaries (100 μm ID) and modified with monomeric avidin using the glutaraldehyde technique. The biotin binding capacity of monolithic affinity columns with immobilized monomeric
Systematic evaluation of avidin-biotin interaction by fluorescence spectrophotometry
Sun, S., et al.
Spectrochimica Acta Part A: Molecular Spectroscopy, 89C, 99-104 (2011)

関連コンテンツ

Investigate in vitro protein-protein interactions with pull-down assays, utilizing affinity, GST pull-down, TAP, and co-immunoprecipitation methods.

親和性、GSTプルダウン、TAP、共免疫沈降法を利用して、プルダウンアッセイでin vitroタンパク質間相互作用を調査します。

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)