コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

T4904

Supelco

トリス-グリシンバッファー 10×濃度

別名:

running buffer

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

1 L
¥19,000

¥19,000


在庫あり詳細



サイズを選択してください

表示を変更する
1 L
¥19,000

About This Item

EC Number:
UNSPSCコード:
41105323
NACRES:
NA.25

¥19,000


在庫あり詳細


無菌性

0.2 μm filtered

品質水準

その他の活性

Protease, none detected

保管温度

2-8°C

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

アプリケーション

トリス-グリシンバッファー 10×濃度は、ウエスタンブロット法用のトランスファーバッファーとして使用されています。[1]

生物化学的/生理学的作用

ウエスタンブロット法及びゲル電気泳動用。トリス-グリシンバッファーは、最も一般的なウェットトランスファー用のタンパク質トランスファーバッファーであるトリス-グリシン-メタノールトランスファーバッファーの調製用に用いられます。 メタノールは、トランスファー中のゲルの膨張を防ぎ、ニトロセルロースとタンパク質の結合を強化します。10× トリス-グリシンバッファーをメタノールと水で 1× に希釈して、25 mMトリス、192 mMグリシン、20%メタノール含有溶液とします。 ウェットトランスファーユニットの電極線がカバーされ、ゲル、メンブラン、ブロッティングペーパーが浸るように、十分な量のトランスファーバッファーを使用します。

その他情報

0.25 Mトリス, 1.92 Mグリシン, pH 約8.3。
メタノ-ル不含です。

関連製品

製品番号
詳細
価格

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type ABEK (EN14387) respirator filter


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

T4904-VAR:
T4904PROC:
T4904-1L:
T4904-BULK:
T4904-PH:
T4904-1L-PW:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Multiple tandem epitope tagging for enhanced detection of protein expressed in mammalian cells.
Zhang L, et al.
Molecular Biotechnology, 19, 313-321 (2001)
Immunoblotting and dot blotting.
D I Stott
Journal of immunological methods, 119(2), 153-187 (1989-05-12)
H Towbin et al.
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 76(9), 4350-4354 (1979-09-01)
A method has been devised for the electrophoretic transfer of proteins from polyacrylamide gels to nitrocellulose sheets. The method results in quantitative transfer of ribosomal proteins from gels containing urea. For sodium dodecyl sulfate gels, the original band pattern was

プロトコル

SDSポリアクリルアミドゲルからニトロセルロースシートへのタンパク質の電気泳動転写を説明したさまざまなブロット手順のワークフローステップを含むウェスタンブロットプロトコル。イムノブロッティングプロトコルとしても知られています。

Western blot protocol details protein transfer from gels to nitrocellulose, crucial for immunoblotting procedures in research.

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)