コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

52412

Sigma-Aldrich

R-フィコエリスリン

BioReagent, passes test for gel electrophoresis

別名:

R-フィコエリトリン, R-PE, フィコビリタンパク質

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

1 MG
¥41,000
5 MG
¥136,000

¥41,000


出荷可能日2025年4月08日詳細


バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
1 MG
¥41,000
5 MG
¥136,000

About This Item

CAS番号:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352202
NACRES:
NA.32

¥41,000


出荷可能日2025年4月08日詳細


バルクの問い合わせ

製品種目

BioReagent

品質水準

濃度

≥10.0 mg/mL (UV)

テクニック

electrophoresis: suitable

蛍光検出

λex 542 nm; λem 575 nm in 0.1 M phosphate pH 7.2

適合性

passes test for gel electrophoresis

保管温度

2-8°C

関連するカテゴリー

詳細

R-フィコエリスリン(R-PE)は、大型藻類から得られるフィコビリタンパク質群に属する蛍光プローブです。 R-フィコエリスリン(R-PE)は、 紅色藻類 (紅色植物門)の光合成補助色素として働くタンパク質です。 240 kDaのオリゴマータンパク質であり、6α(約20 kDa)、6β(約20 kDa)、1γ(約30 kDa)のサブユニットを有します。 フィコビリタンパク質は、高い蛍光特性をもつ水溶性の集光性タンパク質です。

アプリケーション

R-フィコエリスリン(R-PE)は、ラボにおけるシアノバクテリアの蛍光検出試薬やさまざまな免疫蛍光用途に有用です。R-PEは、さまざまな電気泳動法における蛍光プローブとしても有用です。 R-フィコエリスリン(R-PE)タンパク質は、土壌および地下水サンプル中の水銀イオンを検出します。 フィコエリスリンは、食品、化粧品、免疫診断薬、分析試薬などに広く使用されています。

アナリシスノート

本製品は、150 mMリン酸ナトリウム、60%硫酸アンモニウム、1 mM EDTA、1 mMアジ化ナトリウムに懸濁し(pH 7.0)、結合前に結合バッファーまたはPBSで透析しなければなりません。A566/A280 >4.6、A620/A566 <0.03、A566/A498 <1.5

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 1

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

52412-5MG-F:
52412-VAR-F:
52412-1MG-F:
52412-VAR:
52412-BULK-F:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

R Rossano et al.
Journal of biotechnology, 101(3), 289-293 (2003-03-05)
R-Phycoerythrin (R-PE) is a protein acting as a photosynthetic accessory pigment in red algae (Rodophyta). This protein has gained importance in many biotechnological applications in food science, immunodiagnostic, therapy, cosmetics, protein and cell labelling, and analytical processes. In this paper
Xiaobin Wang et al.
The Analyst, 144(12), 3892-3897 (2019-05-24)
Mercury, as one of the most prevalent toxic metals released by various natural and anthropogenic processes, causes severe pollution of soil and groundwater. In this work, R-phycoerythrin (R-PE) proteins encapsulated into ZIF-8 composite thin films were prepared via a solid-confinement
Justin D Cohen et al.
Chembiochem : a European journal of chemical biology, 13(6), 888-894 (2012-04-12)
A screen of Trp37 mutants of Escherichia coli lipoic acid ligase (LplA) revealed enzymes capable of ligating an aryl-aldehyde or aryl-hydrazine substrate to LplA's 13-residue acceptor peptide. Once site-specifically attached to recombinant proteins fused to this peptide, aryl-aldehydes could be
Yu-Rong Chen et al.
Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 109(21), 8310-8315 (2012-05-09)
The red/far-red light photoreceptor phytochrome mediates photomorphological responses in plants. For light sensing and signaling, phytochromes need to associate with open-chain tetrapyrrole molecules as the chromophore. Biosynthesis of tetrapyrrole chromophores requires members of ferredoxin-dependent bilin reductases (FDBRs). It was shown
Hoda Hossein-Nejad et al.
The Journal of chemical physics, 136(2), 024112-024112 (2012-01-21)
We present a formalism to quantify the contribution of path-interference in phonon-mediated electronic energy transfer. The transfer rate between two molecules is computed by considering the quantum mechanical amplitudes associated with pathways connecting the initial and final sites. This includes

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)