コンテンツへスキップ
Merck

L511838

Sigma-Aldrich

[Ir(dtbbpy)(ppy)2][PF6]

AldrichCPR

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C40H40F6IrN4P
CAS番号:
分子量:
913.95
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:

反応適合性

reagent type: catalyst
reaction type: C-H Activation

SMILES記法

CC(C1=CC=[N]([Ir]2([N]3=CC=C(C=C34)C(C)(C)C)([N]5=CC=CC=C5C6=CC=CC=C62)(C7=CC=CC=C78)[N]9=C8C=CC=C9)C4=C1)(C)C.FP(F)(F)(F)(F)F

InChI

1S/C18H24N2.2C11H8N.F6P.Ir/c1-17(2,3)13-7-9-19-15(11-13)16-12-14(8-10-20-16)18(4,5)6;2*1-2-6-10(7-3-1)11-8-4-5-9-12-11;1-7(2,3,4,5)6;/h7-12H,1-6H3;2*1-6,8-9H;;

InChI Key

DZARMRZNOUWGQE-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

アプリケーション

西林が電子不足アルケンおよびイミンへの付加に用いたα-アミノラジカルの可視光線媒介生成の触媒

可視光線使用 アミノアルキルラジカル:光レドックス触媒を使用した電子不足アルケンへの付加

[Co(bpy)3]2+存在下で、水からのH2生成(水分解)の光感作剤として作用。

トリクロロメタル化イリジウム錯体を高安定性光感作剤として光誘導水素の発生に使用する場合

他の可視光線光触媒、以下を参照:www.aldrich.com/photocatalysis

その他情報

Sigma-Aldrichは、ユニークな化合物コレクションの一部として、基礎研究用途で本製品を提供しています。弊社ではこの製品を分析しておりません。必要に応じて、ご使用前にお客様ご自身で物質の同定と純度を確認することをお勧めします。また、ご購入後の返品や交換は致しかねます。

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

L511838-50MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

It looks like we've run into a problem, but you can still download Certificates of Analysis from our 資料 section.

サポートが必要な場合は、お問い合わせください カスタマーサポート

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)