コンテンツへスキップ
Merck

P3296

Millipore

プロテイン G-セファロース4B, 高流速

Protein G Sepharose™, Fast Flow

recombinant, expressed in E. coli, aqueous ethanol suspension

別名:

プロテイン G–アガロース, 高流速 Streptococcus sp.(レンサ球菌)由来

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

1 ML
¥32,480

¥32,480

単価¥46,400割引30%

在庫あり詳細



サイズを選択してください

表示を変更する
1 ML
¥32,480

About This Item

MDL番号:
UNSPSCコード:
41106500
NACRES:
NA.56

¥32,480

単価¥46,400割引30%

在庫あり詳細


リコンビナント

expressed in E. coli

品質水準

フォーム

aqueous ethanol suspension

アナライトの化学物質クラス

proteins (Immunoglobulins of various mammalian species)

標識化の程度

~2 mg per mL

テクニック

affinity chromatography: suitable

Matrix

Sepharose 4B Fast Flow

マトリックス活性基

cyanogen bromide

マトリックス結合

amino

マトリックススペーサー

1 atom

保管温度

2-8°C

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

タンパク質Gは、グループG連鎖球菌株(G-148)から分離されるイムノグロブリン(IgG)結合細菌細胞壁タンパク質です。[1]このタンパク質はパパイン分解で細胞から抽出でき、DEAE-Sephadexを用いたイオン交換クロマトグラフィー、セファロース結合ヒトIgGを用いた親和性クロマトグラフィー、Sephadex G-200を用いたゲルクロマトグラフィーを順次行うことで精製できます。[2]タンパク質GとさまざまなポリクローナルおよびモノクローナルIgGとの結合は、基本的にpH依存性(2.8~10)で、pH 4および5で結合は最も強く、pH 10で最も弱くなります。[3]タンパク質GはIgG検出の強力な試薬です。[1]
タンパク質Gは、グループG連鎖球菌株(G-148)から分離されるイムノグロブリン(IgG)結合細菌細胞壁タンパク質です。[1]このタンパク質はパパイン分解で細胞から抽出でき、DEAE-Sephadexを用いたイオン交換クロマトグラフィー、セファロース結合ヒトIgGを用いた親和性クロマトグラフィー、Sephadex G-200を用いたゲルクロマトグラフィーを順次行うことで精製できます。[2]タンパク質GとさまざまなポリクローナルおよびモノクローナルIgGとの結合は、基本的にpH依存性(2.8~10)で、pH 4および5で結合は最も強く、pH 10で最も弱くなります。[3]タンパク質GはIgG検出の強力な試薬です。[1]

P3296-5Mlの更新製品番号はGE17-0618-01です。

アプリケーション

タンパク質G-セファロースは、親和性クロマトグラフィー、タンパク質クロマトグラフィー、抗体の精製および特徴付け、イムノ親和性マトリックス、タンパク質A、G、L樹脂、タンパク質相互作用ならびに精製および検出に使用されています。タンパク質G-セファロースは、ヒト血清中の抗エリスロポイエチン中和抗体の存在を確認するための戦略の開発を目的として使用されています。またウマ血清由来のアルブミンおよびIgGの喪失に関する技術の比較に使用されています。

物理的形状

20%エタノ-ル懸濁液

調製ノート

アルブミン結合領域を遺伝的に欠損させた組み換え連鎖球菌プロテインGから調製されています。

法的情報

Sepharose is a trademark of Cytiva

ピクトグラム

Flame

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Flam. Liq. 3

保管分類コード

3 - Flammable liquids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

115.0 °F - closed cup

引火点(℃)

46.1 °C - closed cup


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
第二石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

P3296-VAR:
P3296-BULK:
P3296-5ML:4548173950747
P3296-2ML:
P3296-1ML:4548173950730
P3296-CH:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

G Yang et al.
Oncogene, 26(1), 91-101 (2006-06-27)
The t(8;21) chromosomal translocation that generates the fusion oncoprotein RUNX1-ETO predominates in leukemia patients of the French-American-British (FAB) class M2 subtype. The oncoprotein has the capacity to promote expansion of hematopoietic stem/progenitor cells and induces leukemia in association with other
Cristina Hidalgo-Carcedo et al.
Nature cell biology, 13(1), 49-58 (2010-12-21)
Collective cell migration occurs in a range of contexts: cancer cells frequently invade in cohorts while retaining cell-cell junctions. Here we show that collective invasion by cancer cells depends on decreasing actomyosin contractility at sites of cell-cell contact. When actomyosin
B Akerström et al.
The Journal of biological chemistry, 261(22), 10240-10247 (1986-08-05)
Protein G, an IgG-binding molecule, was prepared from the cell walls of a group G streptococcal strain, G-148. The protein could be extracted from the cells by papain digestion and purified by the sequential use of ion-exchange chromatography on DEAE-Sephadex
B Akerström et al.
Journal of immunology (Baltimore, Md. : 1950), 135(4), 2589-2592 (1985-10-01)
Protein G is an immunoglobulin (IgG)-binding bacterial cell wall protein recently isolated from group G streptococci. We have investigated the avidity of protein G for various monoclonal and polyclonal Ig of the IgG class, and compared it with the binding
Yi-Jye Chern et al.
Cell death & disease, 10(7), 504-504 (2019-06-28)
Therapy-refractory disease is one of the main contributors of treatment failure in cancer. In colorectal cancer (CRC), SPARC can function as a sensitizer to conventional chemotherapy by enhancing apoptosis by interfering with the activity of Bcl-2. Here, we examine a

プロトコル

Techniques for protein antigen molecular weight determination, protein interactions, enzymatic activity, and post-translational modifications.

質問

レビュー

アクティブなフィルタ

  1. 1件の評価のみのレビュー

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)