コンテンツへスキップ
Merck

AP502P

Sigma-Aldrich

ヤギ抗ヒトIgκ鎖抗体、HRP複合体、動物種吸収処理済み

Chemicon®, from goat

別名:

HRP ヤギ抗ヒト Ig 抗体, 抗ヒト Ig (HRP)抗体

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352203
eCl@ss:
32160702
NACRES:
NA.41
価格・在庫情報は確認できません。詳細については、Merckをご覧ください。

由来生物

goat

品質水準

結合体

peroxidase conjugate

抗体製品の状態

affinity purified immunoglobulin

抗体製品タイプ

secondary antibodies

クローン

polyclonal

化学種の反応性

human

メーカー/製品名

Chemicon®

テクニック

ELISA: suitable

輸送温度

wet ice

ターゲットの翻訳後修飾

unmodified

詳細

抗体分子は通常、1対の重鎖と共有結合している2本の免疫グロブリン軽鎖から成ります。免疫グロブリン軽鎖は2種類あり、ギリシャ文字のカッパおよびラムダで示されます。カッパおよびラムダ軽鎖は、約250アミノ酸の長さであり、平均質量は約25 kDaです。免疫グロブリン集団中のカッパとラムダの比は、動物種によって異なります。

特異性

ヒトカッパ軽鎖と反応します。λ軽鎖を有するヒト骨髄腫タンパク質およびマウス免疫グロブリンに吸着します。

アプリケーション

ELISA:1:4,000~1:8,000。

最適な希釈濃度は、ご自身で決定してください。
ヒトIg κ鎖の濃度を検出するヤギ抗ヒトIg κ鎖抗体、HRP結合体、種吸着済みは、ELISAでの使用が文献発表され、検証されています。

物理的形状

アガロースに共有結合させたκ軽鎖を用いたプールしたヒトIgのアフィニティークロマトグラフィーにより精製しました。50%グリセロール/50% PBS溶液(pH7.4)に溶解。

法的情報

CHEMICON is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

適切な製品が見つかりませんか。  

製品選択ツール.をお試しください

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

AP502P:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Hyori Kim et al.
Oncology letters, 25(6), 236-236 (2023-05-08)
Anti-CD19 chimeric antigen receptor (CAR)-T cells have improved the outcomes of patients with B cell leukemia and lymphoma. However, their applications and positive outcomes remain limited. CAR-T cells are currently restricted to autologous blood as their source and their use
Ramin Dubey et al.
eLife, 9 (2020-05-21)
R-spondins (RSPOs) amplify WNT signaling during development and regenerative responses. We previously demonstrated that RSPOs 2 and 3 potentiate WNT/β-catenin signaling in cells lacking leucine-rich repeat-containing G-protein coupled receptors (LGRs) 4, 5 and 6 (Lebensohn and Rohatgi, 2018). We now
Jessica N Peel et al.
The Journal of clinical investigation, 134(8) (2024-03-12)
BACKGROUNDWeakly virulent environmental mycobacteria (EM) can cause severe disease in HLA-DRB1*15:02 or 16:02 adults harboring neutralizing anti-IFN-γ autoantibodies (nAIGAs). The overall prevalence of nAIGAs in the general population is unknown, as are the penetrance of nAIGAs in HLA-DRB1*15:02 or 16:02
Ki Hyun Kim et al.
PLoS pathogens, 15(2), e1007375-e1007375 (2019-02-02)
Severe fever with thrombocytopenia syndrome (SFTS) is an emerging infectious disease localized to China, Japan, and Korea that is characterized by severe hemorrhage and a high fatality rate. Currently, no specific vaccine or treatment has been approved for this disease.

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)