コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

03-0206-00

Millipore

SMC®ヒトSNAP-25高感度イムノアッセイキット

1 kit sufficient for 96 wells, input: serum, plasma

別名:

SNAP-25 Single Molecule Counting kit, SNAP-25 immunoassay kit, SNAP-25 ultra-sensitive immunoassay, Synaptosomal-associated protein 25 immunoassay kit

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12161503
NACRES:
NA.77
現在、価格および在庫状況を閲覧できません。

品質水準

使用法

 kit sufficient for 96 wells

交差性

human

メーカー/製品名

SMC®

assay range

sensitivity: 0.26 pg/mL
(lower limit of quantification)

テクニック

single molecule counting: suitable

入力

serum
plasma

輸送温度

wet ice

保管温度

2-8°C

詳細

SMC®ヒトSNAP-25高感度イムノアッセイキットには、アッセイを行うために必要なすべての試薬が含まれています。このアッセイでは、標準的なプレートフォーマットで構成された標準的なイムノアッセイワークフローを利用します。アッセイプロトコルは既存のサンドイッチELISA法とほぼ同様ですが、2つの重要な違いがあります:

1) 溶出バッファーがサンドイッチを崩壊させ、標識検出抗体を分離して定量します。2) SMCxPRO®イムノアッセイシステムが、1分子カウント(SMC®)技術を用いて分析物を検出します。
ヒトシナプトソーム会合タンパク質25 kDa(SNAP-25)は、主に発生中の神経組織に発現するタンパク質受容体であり、trans-SNARE複合体の構成要素であり、神経伝達物質を含むシナプス小胞の開口分泌とニューロンシナプス間隙への放出を促進します。 近年SNAP-25は一般に、注意欠如・多動症(ADHD)、統合失調症、双極性障害などの精神疾患との関連でシナプス機能障害の潜在的バイオマーカーとして研究されています。 さらに、この前シナプスタンパク質の減少は、アルツハイマー病などの認知機能低下などの神経変性疾患の予測因子として評価されています。 新しいSMC®ヒトSNAP-25高感度イムノアッセイキットにより、脳脊髄液(CSF)、血清、血漿サンプル中のこのタンパク質を低量でも正確に測定することが可能になり、疾患の機序を探索し、精神疾患と神経変性疾患の両方に対する治療薬候補の開発を目的とした研究ができるようになります。

研究のカテゴリ:
神経科学
神経


研究のサブカテゴリ:
アルツハイマー病
加齢
神経系
神経変性疾患
神経繊維およびニューロン代謝
ニューロンおよびグリアマーカー
神経変性治療薬
神経科学

特異性


ヒト以外の霊長類(n=4)
イヌ(n=4)
ネコ(n=4)
ラット(n=4)
マウス(n=4)由来のサンプルを測定したとき、このアッセイを用いて、バックグラウンドを超えるSMCxPRO®装置の反応が検出されました
注記:このアッセイについて、SNAP-23、STX1A、NFLとの交差反応性を試験しました。 これらのアナライトに対する交差反応性は検出されませんでした。

アプリケーション

1分子カウント(SMC®)技術の感度により、 ヒト血清、血漿、CSF中のヒトSNAP-25の定量におけるSMC®ヒトSNAP-25高感度イムノアッセイキットの比類なき性能が得られます。

特徴および利点

  • サンプル調製およびインキュベーション用の改善されたオプション
  • 均一な出荷および貯蔵条件のための凍結乾燥タンパク質標準物質
  • 自動化に対応するための試薬容量の増加
  • SMCxPRO®の最新式超高感度イムノアッセイシステムにおいて正確かつ再現可能な性能を達成するために厳密に開発。

構成

  • アッセイバッファー
  • SNAP-25コーティングビーズ
  • 標準希釈液
  • SNAP-25検出抗体
  • SNAP-25標準品
  • 10X洗浄バッファー
  • バッファーD
  • 溶出バッファーB

規格

4個以上の血清サンプルに添加、平均回収率82%、範囲71~95%
4個以上の血漿サンプルに添加、平均回収率91%、範囲77~99%
5個以上のCSFサンプルに添加、平均回収率89%、範囲83~103%

法的情報

SMC is a registered trademark of Singulex
SMCxPRO is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

免責事項

当社のカタログまたは製品に添付された当社のその他の文書に別段の記載がない限り、当社の製品は研究にのみ使用することを意図しており、無許可での商用使用、in vitro診断での使用、ex vivoもしくはin vivo治療での使用、または人間もしくは動物でのあらゆるタイプの消費もしくは適用など、その他の目的には使用しないでください。

ピクトグラム

Skull and crossbonesHealth hazard

シグナルワード

Danger

危険有害性の分類

Acute Tox. 3 Dermal - Acute Tox. 4 Inhalation - Acute Tox. 4 Oral - Aquatic Chronic 3 - Eye Irrit. 2 - Repr. 1B

保管分類コード

6.1C - Combustible acute toxic Cat.3 / toxic compounds or compounds which causing chronic effects


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

キットコンポーネントの情報を参照してください

PRTR

キットコンポーネントの情報を参照してください

消防法

キットコンポーネントの情報を参照してください

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

キットコンポーネントの情報を参照してください

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

キットコンポーネントの情報を参照してください

カルタヘナ法

キットコンポーネントの情報を参照してください

Jan Code

キットコンポーネントの情報を参照してください


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

関連コンテンツ

神経科学研究において、強力なSMCxPRO®検出プラットフォームと1分子カウント(SMC®)高感度イムノアッセイキットを使用することにより、健常から疾患状態にいたるまで、主要な神経タンパク質アナライトを高精度に測定します。NF-L、GFAP、タウタンパク質、アミロイドβなどの神経科学バイオマーカーを解析してください。

Discover how to expand neuroscience biomarker research with high sensitivity immunoassays, such as Single Molecule Counting (SMC®) assays. These assays give researchers the tools they need to detect low-abundant blood-based biomarkers and expand biomarker options in neuroscience research.

1分子カウント(Single Molecule Counting、SMC®)アッセイなどの高感度イムノアッセイを用いて神経科学バイオマーカー研究を前進させる方法を紹介します。これらのアッセイは、研究者が血液ベースの低濃度バイオマーカーを検出するために必要なツールを提供し、神経科学研究におけるバイオマーカーの選択肢を広げます。

Explore high-sensitivity SMC® neurology immunoassays that precisely measure low levels of neurology protein analytes, such as NF-L or Tau proteins.

すべて表示

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)