コンテンツへスキップ
Merck

D174203

Sigma-Aldrich

2,4-ジメチルフェノール

98%

別名:

4-ヒドロキシ-m-キシレン, asym.-m-キシレノール

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
(CH3)2C6H3OH
CAS番号:
分子量:
122.16
Beilstein:
636244
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352100
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.22

蒸気圧

0.1 mmHg ( 25 °C)

品質水準

アッセイ

98%

フォーム

liquid

屈折率

n20/D 1.538 (lit.)

bp

211-212 °C (lit.)

mp

22-23 °C (lit.)

密度

1.011 g/mL at 25 °C (lit.)

SMILES記法

Cc1ccc(O)c(C)c1

InChI

1S/C8H10O/c1-6-3-4-8(9)7(2)5-6/h3-5,9H,1-2H3

InChI Key

KUFFULVDNCHOFZ-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

ピクトグラム

Skull and crossbonesCorrosionEnvironment

シグナルワード

Danger

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 3 Dermal - Acute Tox. 3 Oral - Aquatic Chronic 2 - Eye Dam. 1 - Skin Corr. 1B - Skin Sens. 1B

保管分類コード

6.1A - Combustible acute toxic Cat. 1 and 2 / very toxic hazardous materials

WGK

WGK 3

引火点(°F)

201.2 °F - closed cup

引火点(℃)

94.0 °C - closed cup

個人用保護具 (PPE)

Faceshields, Gloves, Goggles, type ABEK (EN14387) respirator filter


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

PRTR

第一種指定化学物質

消防法

第4類:引火性液体
第三石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

D174203-100ML:
D174203-1KG:
D174203-5G:
D174203-1L:
D174203-VAR:
D174203-25ML:
D174203-100G:
D174203-BULK:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Metabolism and distribution of 2,4-dimethylphenol in rat.
J S Kaka et al.
Ecotoxicology and environmental safety, 6(1), 35-40 (1982-02-01)
C C Agee et al.
Antimicrobial agents and chemotherapy, 18(2), 243-248 (1980-08-01)
Mycoplasma pneumoniae induces pneumonia-like symptoms in hamsters and causes ciliostasis and cytonecrosis in hamster tracheal explants. 2,4-Dimethylphenol and, to a lesser extent, its 2,3-, 2,5-, and 2,6-dimethylphenol isomers protected tracheal explants from these changes after exposure to virulent M. pneumoniae
G W Holcombe et al.
Archives of environmental contamination and toxicology, 11(1), 73-78 (1982-01-01)
Embryos of fathead minnows were more resistant to phenol, 2,4-dimethylphenol (2,4-DMP), 2,4-dichlorophenol (2,4-DCP), and pentachlorophenol (PCP) than were larval or juvenile life stages. Growth of 28-day-old fish was the most sensitive indicator of stress during exposures to phenol, 2,4-DMP, and
B Bukowska et al.
Blood cells, molecules & diseases, 39(3), 238-244 (2007-07-27)
The effect of phenolic compounds: phenol, 2,4-dichlorophenol (2,4-DCP), 2,4-dimethylphenol (2,4-DMP) and catechol on human erythrocytes was studied. The level of fluorescent label - 6-carboxy-2',7'-dichlorodihydrofluorescein diacetate (H(2)DCFDA) oxidation by phenolic compounds in erythrocytes as well as the carbonyl group content and
Peipei Qi et al.
Talanta, 81(4-5), 1630-1635 (2010-05-06)
A molecularly imprinted polymer (MIP) was prepared using 2,4-dimethylphenol (2,4-DMP) as template. The synthesis is optimized by using three different porogens, chloroform, acetonitrile and toluene. The MIP was used as a class-selective sorbent in molecularly imprinted solid-phase extraction (MIP-SPE) for

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)