L7395
リポキシダーゼ Glycine max(ダイズ)由来
Type I-B, lyophilized powder, ≥50,000 units/mg solid
別名:
15-リポキシゲナーゼ, LOX A, リノール酸:酸素オキシドレダクターゼ, リポキシゲナーゼ
ログイン組織・契約価格を表示する
サイズを選択してください
15000000 UNITS
¥32,500
75000000 UNITS
¥105,000
150000000 UNITS
¥183,000
すべての画像(3)
サイズを選択してください
表示を変更する
15000000 UNITS
¥32,500
75000000 UNITS
¥105,000
150000000 UNITS
¥183,000
About This Item
CAS番号:
Enzyme Commission number:
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352204
NACRES:
NA.54
おすすめの製品
タイプ
Type I-B
フォーム
lyophilized powder
比活性
≥50,000 units/mg solid
分子量
94 kDa
輸送温度
wet ice
保管温度
−20°C
類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド
詳細
リポキシダーゼ(LOX)、別名リポキシゲナーゼ、は非ヘム鉄タンパク質です。リポキシゲナーゼは、植物、一部の微生物、および動物に広く存在しています。pHおよび至適温度、基質特異性、ならびにさまざまな薬剤による阻害の程度に関して、LOX-1、LOX-2、LOX-3に分類されています。[1]
アプリケーション
Glycine max(ダイズ)由来のリポキシダーゼは、以下の用途に使用されています:
- 2-(α-D-グリコピラノシル)メチル-2,5,7,8-テトラメチルクロマン-6-オル(TMG)のリポタンパク質酸化に対する影響を検討するため[2]
- 木材抽出物を分解する酵素をスクリーニングするためのマイクロプレートアッセイプラットフォームにおけるリポキシゲナーゼの代表的酵素として[3]
- リポキシゲナーゼ阻害活性アッセイの陽性対照として[4]
このダイズ由来酵素の基質としてアラキドン酸を用いた場合、活性はリノ-ル酸を基質とした場合の約15%です。アラキドン酸酸化の生成物は12-または15-ヒドロペルオキシアラキドン酸(12-HPETEまたは15-HPETE)です。
生物化学的/生理学的作用
cis,cis-1,4-ペンタジエン構造を含む脂質のヒドロペルオキシ化を触媒します。
単位の定義
1ユニットは、基質にリノール酸を使用し反応液量を3.0 mLとした場合に、pH 9.0、25°C、1分間で、A234を 0.001上昇させる酵素量です(光路長1 cm)。1 A234ユニットは、0.12 μmolのリノール酸を酸化させる酵素量に相当します。
物理的形状
安定剤およびNaClを含有
シグナルワード
Danger
危険有害性情報
危険有害性の分類
Resp. Sens. 1
保管分類コード
11 - Combustible Solids
WGK
WGK 1
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
個人用保護具 (PPE)
Eyeshields, Gloves, type N95 (US)
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
L7395-BULK:
L7395-75MU:
L7395-15MU:
L7395-150MU:
最新バージョンのいずれかを選択してください:
試験成績書(COA)
Lot/Batch Number
この製品を見ている人はこちらもチェック
Cristina Theoduloz et al.
Chemical biology & drug design, 93(3), 290-299 (2018-10-09)
The aim of this work was to compare the anti-inflammatory activity of compounds prepared from terpenes and the synthetic drugs ibuprofen and naproxen. The anti-inflammatory activity of the hybrid compounds was compared with the activity of the parent compounds. This
Stabilization of Lipoxygenase-1 from Glycine max by Microencapsulation
Lakshmi MC, et al.
Drying Technology, 33(4), 493-501 (2015)
Sereyvath Yoeun et al.
Frontiers in chemistry, 6, 500-500 (2018-11-15)
Allene oxide cyclase (AOC) is a key enzyme in the jasmonic acid (JA) biosynthetic pathway in plants, during which it catalyzes stereospecific conversion of 12,13(S)-epoxy-9(Z),11,15(Z)-octadecatrienoic acid (12,13-EOT) to cis(+)-12-oxophytodienoic acid. Here, rice allene oxide cyclase (OsAOC) was localized to the
Norimasa Yoshida et al.
Atherosclerosis, 162(1), 111-117 (2002-04-12)
A novel vitamin E derivative that is freely soluble in water, 2-(alpha-D-glucopyranosyl)methyl-2,5,7,8-tetramethylchroman-6-ol (TMG), was evaluated for ability to inhibit development of atherosclerosis in Watanabe heritable hyperlipidemic (WHHL) rabbits or cholesterol-loaded New Zealand White rabbits. Although TMG rapidly entered the circulation
Chemical composition and lipoxygenase activity in soybeans (Glycine max L. Merr.) submitted to gamma irradiation
de Barros EA, et al.
Radiation Physics and Chemistry, 98, 29-32 (2014)
アクティブなフィルタ
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)