コンテンツへスキップ
Merck

270318

Supelco

ベンゾニトリル

suitable for HPLC, 99.9%

別名:

シアン化フェニル

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
C6H5CN
CAS番号:
分子量:
103.12
Beilstein:
506893
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12190000
eCl@ss:
39031505
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.21
bp:
191 °C (lit.)
現在、価格および在庫状況を閲覧できません。

グレード

HPLC grade

アッセイ

99.9%

フォーム

liquid

精製方法

glass distillation

expl. lim.

0.34-6.3 %

テクニック

HPLC: suitable

不純物

≤0.03% water

蒸発残留物質

<0.0005%

屈折率

n20/D 1.528 (lit.)

bp

191 °C (lit.)

mp

−13 °C (lit.)

λ

H2O reference

UV吸収

λ: 300 nm Amax: 1.0
λ: 310 nm Amax: 0.40
λ: 335 nm Amax: 0.03
λ: 360-400 nm Amax: 0.01

アプリケーション

food and beverages

SMILES記法

N#Cc1ccccc1

InChI

1S/C7H5N/c8-6-7-4-2-1-3-5-7/h1-5H

InChI Key

JFDZBHWFFUWGJE-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

関連するカテゴリー

おすすめ製品

Discover LiChropur reagents ideal for HPLC or LC-MS analysis

ピクトグラム

Exclamation mark

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Acute Tox. 4 Dermal - Acute Tox. 4 Oral

保管分類コード

6.1A - Combustible acute toxic Cat. 1 and 2 / very toxic hazardous materials

WGK

WGK 1

引火点(°F)

158.0 °F - closed cup

引火点(℃)

70 °C - closed cup


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

毒物及び劇物取締法

劇物

消防法

第4類:引火性液体
第三石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

270318-100ML:4548173127132
270318-VAR:
270318-1L:4548173127149
270318-6X800ML:
270318-500ML:
270318-BULK:
270318-6X500ML:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Benzonitrile and acetonitrile complexes of ruthenium ammines.
Clarke RE and Ford PC.
Inorganic Chemistry, 9(2), 227-235 (1970)
Microwave spectra of isotopic benzonitriles. Refined molecular structure of benzonitrile.
Casado J, et al.
Journal of Molecular Structure, 8(1-2), 211-224 (1971)
Kenji Ueura et al.
Organic letters, 7(11), 2229-2231 (2005-05-20)
[reaction: see text]. The Suzuki-Miyaura-type cross-coupling of arylboron compounds with aryl halides proceeds efficiently in the presence of a rhodium-based catalyst system to produce the corresponding biaryls. Furthermore, it has unexpectedly been observed that the treatment with benzonitrile under similar
Johanna Ungersboeck et al.
Applied radiation and isotopes : including data, instrumentation and methods for use in agriculture, industry and medicine, 70(11), 2615-2620 (2012-09-04)
The intention for the present study was to implement a microfluidic set-up for N-(11)C-methylations in a flow-through microreactor device with [(11)C]DASB as model-compound and [(11)C]CH(3)I and [(11)C]CH(3)OTf, respectively, as (11)C-methylation agents. Due to an observed "aging" effect of the (11)C-methylation
Mustafa Supur et al.
The journal of physical chemistry. A, 115(50), 14430-14437 (2011-11-25)
Photoinduced electron-transfer processes of a newly synthesized rodlike covalently linked ferrocene-naphthalenediimide-[60]fullerene (Fc-NDI-C(60)) triad in which Fc is an electron donor and NDI and C(60) are electron acceptors with similar first one-electron reduction potentials have been studied in benzonitrile. In the

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)