コンテンツへスキップ
Merck

158194

Sigma-Aldrich

2,2′-ジチオビス(5-ニトロピリジン)

96%

別名:

DTNP, ビス(5-ニトロ-2-ピリジル)ジスルフィド

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

1 G
¥8,640
10 G
¥39,200

¥8,640


Check Cart for Availability

バルクの問い合わせ

サイズを選択してください

表示を変更する
1 G
¥8,640
10 G
¥39,200

About This Item

実験式(ヒル表記法):
C10H6N4O4S2
CAS番号:
分子量:
310.31
Beilstein:
305413
EC Number:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352100
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.22

¥8,640


Check Cart for Availability

バルクの問い合わせ

アッセイ

96%

フォーム

solid

mp

155-157 °C (lit.)

官能基

disulfide
nitro

SMILES記法

[O-][N+](=O)c1ccc(SSc2ccc(cn2)[N+]([O-])=O)nc1

InChI

1S/C10H6N4O4S2/c15-13(16)7-1-3-9(11-5-7)19-20-10-4-2-8(6-12-10)14(17)18/h1-6H

InChI Key

ROUFCTKIILEETD-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

2,2′-ジチオビス(5-ニトロピリジン) は芳香族ジスルフィドです。[1]

アプリケーション

2,2′-ジチオビス(5-ニトロピリジン) は以下で使用しました:
  • Gタンパク質共役受容体のNMRを研究するためのシステイン活性化試薬[2]
  • 保護されたセレノシステイン含有ペプチドの脱保護アッセイ[3]
  • システインおよびセレノシステインの側鎖からのp-メトキシベンジル基およびアセトアミドメチル基の脱保護[1]
  • システインおよびセレノシステインの側鎖からのp-メトキシベンジル保護基の除去[1]

ピクトグラム

Exclamation mark

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Eye Irrit. 2 - Skin Irrit. 2 - STOT SE 3

ターゲットの組織

Respiratory system

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

dust mask type N95 (US), Eyeshields, Gloves


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

158194-1G:
158194-BULK:
158194-VAR:
158194-10G:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Katharine M Harris et al.
Journal of peptide science : an official publication of the European Peptide Society, 13(2), 81-93 (2006-10-13)
We present here a simple method for deprotecting p-methoxybenzyl groups and acetamidomethyl groups from the side-chains of cysteine and selenocysteine. This method uses the highly elecrophilic, aromatic disulfides 2,2'-dithiobis(5-nitropyridine) (DTNP) and 2,2'-dithiodipyridine (DTP) dissolved in TFA to effect removal of
Effects of oxidants on membrane potential, K+ and Ca2+ currents of mouse pancreatic B-cells.
P Krippeit-Drews et al.
Advances in experimental medicine and biology, 426, 355-359 (1997-01-01)
K Yamaoka et al.
Pflugers Archiv : European journal of physiology, 440(2), 207-215 (2000-07-18)
The effects of sulfhydryl (SH) reagents on the L-type Ca current (ICa) were studied in frog ventricular myocytes using the whole-cell patch-clamp method. Methanethiosulfonate ethylammonium (MTSEA+) was found to enter the cell through the membrane and cause a remarkable increase
Yu Qi et al.
Nature communications, 11(1), 1262-1262 (2020-03-11)
Binding of biomolecules to crystal surfaces is critical for effective biological applications of crystalline nanomaterials. Here, we present the modulation of exposed crystal facets as a feasible approach to enhance specific nanocrystal-biomolecule associations for improving cellular targeting and nanomaterial uptake.
Uncoupling and energy transfer inhibition of photophosphorylation by sulfhydryl reagents.
J V Moroney et al.
The Journal of biological chemistry, 255(14), 6670-6674 (1980-07-25)

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)