コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

SML3775

Sigma-Aldrich

Desthiobiotin-Phenol

≥98% (HPLC)

別名:

(4R,5S)-N-[2-(4-Hydroxyphenyl)ethyl]-5-methyl-2-oxo-4-imidazolidinehexanamide, DBP, Desthiobiotin-Tyramide, N-(4-Hydroxyphenethyl)-6-((4R,5S)-5-methyl-2-oxoimidazolidin-4-yl)hexanamide, d-Desthiobiotin-Phenol

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C18H27N3O3
CAS番号:
分子量:
333.43
UNSPSCコード:
12352200
NACRES:
NA.21
現在、価格および在庫状況を閲覧できません。

品質水準

アッセイ

≥98% (HPLC)

フォーム

powder

white to beige

溶解性

DMSO: 2 mg/mL, clear

保管温度

-10 to -25°C

生物化学的/生理学的作用

A peroxidase-sensitive desthiobiotin-phenol (DBP) probe that offers more efficient recovery of DBP-labeled peptides from streptavidin beads and stronger mass spectrometry intensity of modified membrane proteins and achieves greater sensitivity for tyrosine residues detection. DBP shows a similar reactivity to the protein when it is converted to the phenoxyl radical state as biotin-phenol/biotin-tyramide (BP) in ascorbate peroxidase (APEX) proximity labeling. DBP exhibits reduced affinity to streptavidin and does not suffer from sulfur oxidation issue during the radical generation.
APEX (ascorbate peroxidase) proximity tyrosine site label, a sulfur-free Biotin-Tyramide analog that can be displaced competitively by biotin

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

SML3775-VAR:
SML3775-BULK:
SML3775-5MG:
SML3775-25MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

N'-acyl-N-methylphenylenediamine as a novel proximity labeling agent for signal amplification in immunohistochemistry
Bioorganic & Medicinal Chemistry, 27(6), 1110-1118 (2019)
Enzymatic Recording of Local Hydrogen Peroxide Generation Using Genetically Encodable Enzyme
Analytical Chemistry, 14869-14877, 94(43)-94(43) (2022)
Jiyoon Beon et al.
eLife, 11 (2022-05-14)
Inositol polyphosphate multikinase (IPMK), a key enzyme in inositol polyphosphate (IP) metabolism, is a pleiotropic signaling factor involved in major biological events, including transcriptional control. In the yeast, IPMK and its IP products promote the activity of the chromatin remodeling

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)