コンテンツへスキップ
Merck

A2765

Sigma-Aldrich

アゾカゼイン

protease substrate, chromogenic, powder

別名:

スルファニルアミド-アゾカゼイン

ログイン組織・契約価格を表示する

サイズを選択してください

1 G
¥10,100
5 G
¥20,000
10 G
¥34,300
25 G
¥67,900

¥10,100


出荷可能日2025年4月10日詳細

品質そのまま、お求めになりやすい価格になりました。メルクは皆さんの科学発展を支えるパートナーとして製品を提供します。


サイズを選択してください

表示を変更する
1 G
¥10,100
5 G
¥20,000
10 G
¥34,300
25 G
¥67,900

About This Item

CAS番号:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352204
NACRES:
NA.32

¥10,100


出荷可能日2025年4月10日詳細

品質そのまま、お求めになりやすい価格になりました。メルクは皆さんの科学発展を支えるパートナーとして製品を提供します。

製品名

アゾカゼイン, protease substrate

由来生物

bovine

フォーム

powder

テクニック

ligand binding assay: suitable

溶解性

water: 5 mg/mL, clear, orange to very deep orange

&ε; (減衰係数)

≥25 at 440 nm in 0.1 M NaOH at 1%

保管温度

2-8°C

詳細

アゾカゼインは、カゼインの発色性誘導体です。[1]アゾカゼインは、プロテアーゼによって分解されると、紫外吸光度が高いTCA可溶性のアゾペプチドを生じます。このアゾカゼインアッセイは、グルコースおよび無機塩類から合成した基質の細菌発酵によるプロテアーゼ産生量の推定のために、広く使用されています。[2]

アプリケーション

アゾカゼインは、プロテアーゼ活性測定用の基質として使用されています。[3][4][5]
アゾカゼインは、実験動物でアミロイドAアミロイドーシスの誘導に用いられる炎症性物質です。
アゾカゼインは、非特異的なプロテアーゼの基質です。 カゼインの加水分解によってアゾ色素が培地中に放出され、この色素は波長440 nmの吸光度で検出されます。

関連事項

より詳細な情報につきましては、www.sigma-aldrich.com/enzymeexplorerの「azocasein protease assay」をご覧ください。

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

A2765-10G:
A2765-25G:
A2765-5G:
A2765-1G:
A2765-BULK:
A2765-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Alejandro L Antonia et al.
PLoS neglected tropical diseases, 15(10), e0009224-e0009224 (2021-10-29)
Leishmaniasis is a neglected tropical disease with diverse outcomes ranging from self-healing lesions, to progressive non-healing lesions, to metastatic spread and destruction of mucous membranes. Although resolution of cutaneous leishmaniasis is a classic example of type-1 immunity leading to self-healing
Azocasein assay for alkaline protease in complex fermentation broth
Iversen SL and Jorgensen MH
Biotechnol. Tech., 9(8), 573-576 (1995)
Isolation and characterization of chitinolytic Streptomyces sp. MT7 and its antagonism towards wood-rotting fungi
Nagpure, A, et al.
Annals of Microbiology, 64(2), 531-541 (2014)
Zhisheng Xu et al.
PloS one, 6(8), e23562-e23562 (2011-09-03)
Halolysin SptA from haloarchaeon Natrinema sp. J7 consists of a subtilisin-like catalytic domain and a C-terminal extension (CTE) containing two cysteine residues. In this report, we have investigated the function of the CTE using recombinant enzymes expressed in Haloferax volcanii
Recombinant proteins from plants: production and isolation of clinically useful compounds, 3 (1998)

質問

  1. A2765 Sigma-Aldrich アゾカゼイン この製品に含まれるアゾ色素を標品として使用したいのですが、どの化合物になるでしょうか?

    1 回答
    1. This product is prepared by reaction of the diazotized form of Sulfanilamide with casein. Please see the link below to review additional information available in the product datasheet:
      https://www.sigmaaldrich.com/deepweb/assets/sigmaaldrich/product/documents/768/303/a2765pis.pdf

      役に立ちましたか?

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)