Both plates Y04C and Y04T are suitable for long-term culture (3 days or more). However, with Y04C, yeast cells will stop dividing after approximately 24 hours, while with Y04T, cells will continue to divide. In the case of Y04T, it is primarily the "Mother" cells that are retained and continue to divide, making the plate suitable for customers interested in "split lifetime measurement." It is recommended for the end user to start with Y04C to get a feel for CellASIC and then try Y04T as needed, as Y04C would be easier to get started and use. Regarding shelf life, it is recommended to use the plate within 6 months of receipt.
Y04C-02-5PK
半数体酵母細胞向けCellASIC ONIXプレート(4チャンバー、3.5~5ミクロン)
The Y04 plates for Haploid Yeast Cells utilize a microfabricated silicone ceiling with a height similar to yeast cells to restrict their growth in a single focal plane & maintaining x,y position over time.
別名:
ONIX 酵母プレート, 半数体酵母プレート, 半数体酵母細胞プレート
About This Item
おすすめの製品
物質
PMMA
glass
polycarbonate
polydimethylsiloxane (PDMS)
メーカー/製品名
CellASIC® ONIX
W × L × H
85.48 mm × 127.76 mm × 14.35 mm
適合性
for use with cells sized 3.5–5.0 μm
輸送温度
ambient
関連するカテゴリー
詳細
アプリケーション
- 酵母細胞の低速度撮影分析
- 長期の連続かん流実験
- 溶液交換実験(誘導、抑制、薬剤投与、など)
- 最大4種類の異なる細胞型または曝露条件(培地成分)の同時比較
- 細胞分裂の追跡(数世代にわたる母/娘細胞の追跡)
- 温度およびガスの雰囲気制御(温度変化、酸素欠乏状態、など)
特徴および利点
- CellASIC® ONIX2マイクロ流体システムおよびONIX2マニホールドに適合します
- 溶液切り換えにより、かん流ベースの長期生細胞分析を可能にします
- プレートにより、細胞に適した制御された動的な微環境が得られます
法的情報
保管分類コード
12 - Non Combustible Liquids
WGK
nwg
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
Jan Code
Y04C-02-5PK:
試験成績書(COA)
製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。
関連コンテンツ
Convert your microscope to a live cell imaging system – the CellASIC® ONIX2 system allows precise manipulation of the cell culture environment for dynamic live cell imaging and analysis using mammalian, yeast, and bacterial cells.
アクティブなフィルタ
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)