コンテンツへスキップ
Merck

AB5320

Sigma-Aldrich

Anti-CSPG4 Antibody

CHEMICON®, rabbit polyclonal

別名:

Chondroitin sulfate proteoglycan NG2, Melanoma chondroitin sulfate proteoglycan 3, Melanoma-associated chondroitin sulfate proteoglycan, chondroitin sulfate proteoglycan 4, chondroitin sulfate proteoglycan 4 (melanoma-associated)

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352203
eCl@ss:
32160702
NACRES:
NA.41
Pricing and Inventory is not available. Please check the Merck website for more information.

製品名

抗NG2コンドロイチン硫酸プロテオグリカン抗体, Chemicon®, from rabbit

由来生物

rabbit

品質水準

抗体製品の状態

purified antibody

抗体製品タイプ

primary antibodies

クローン

polyclonal

精製方法

affinity chromatography

交差性

rat, mouse, monkey, human

メーカー/製品名

Chemicon®

テクニック

ELISA: suitable
immunocytochemistry: suitable
immunohistochemistry: suitable
immunoprecipitation (IP): suitable
western blot: suitable

NCBIアクセッション番号

UniProtアクセッション番号

輸送温度

dry ice

ターゲットの翻訳後修飾

unmodified

遺伝子情報

human ... CSPG4(1464)
mouse ... Cspg4(121021)
rat ... Cspg4(81651)
rhesus monkey ... Cspg4(713086)

詳細

コンドロイチン硫酸プロテオグリカン4(UniProt:Q00657、別名:コンドロイチン硫酸プロテオグリカンNG2、HSN腫瘍特異抗原)は、ラットにおいてCspg4(別名:Ng2)遺伝子(Gene ID:81651)によってコードされています。コンドロイチン硫酸プロテオグリカンNG2は、微小血管形態形成時の細胞の増殖と遊走の一端を担い、内皮細胞の運動性を刺激する1回膜貫通I型膜タンパク質です。神経細胞や神経外組織、特に発生中の間葉に存在します。その発現レベルは増殖中の未成熟細胞で最も高く、未成熟細胞の分化が始まると低下します。コンドロイチン硫酸プロテオグリカンNG2は、発生中および成熟した中枢神経系の異常クラスのグリア細胞の表面に認められ、オリゴデンドロサイト前駆細胞の性質があります。脊髄損傷後に産生される主要なコンドロイチン硫酸プロテオグリカンであり、マクロファージやオリゴデンドロサイト前駆細胞に発現します。また、軸索再生時の神経突起伸長および成長円錐崩壊を抑制すると報告されています。NG2コンドロイチン硫酸プロテオグリカンはシグナルペプチド(aa 1-29)を用いて合成され、その後シグナルペプチドが切断されて成熟型となります(Ref.: Jones, LL et al. (2002).J. Neurosci. 22(7):2792-2803)。

特異性

NG2コンドロイチン硫酸プロテオグリカン。AB5320は、ウエスタンブロッティングおよびELISAにより無傷のプロテオグリカンとコアタンパク質の両方を特定します。オリゴデンドロサイト前駆細胞(つまり、O-2A前駆細胞)が生きた状態で染色されると、染色は細胞表面で房状に見えます。この抗体は、分化したオリゴデンドロサイトを十分に染色しません。

免疫原

ラット由来の免疫アフィニティー精製NG2コンドロイチン硫酸プロテオグリカン。

アプリケーション

この抗NG2コンドロイチン硫酸プロテオグリカン抗体を用いたNG2コンドロイチン硫酸プロテオグリカンの検出は、ELISA、IC、IH、IP、WBでの使用が検証されています。
免疫細胞染色:
前回のロットを1:150~1:600希釈でICに使用しました。

免疫組織染色:
前回のロットを1:200希釈で、Alexa Fluor結合二次抗体を用いたマウス胎児脳の凍結切片に使用しました。組織切片を過度に固定しないように注意する必要があります。2~4% PFAでの短時間(5~10分)固定が推奨されます。

免疫沈降:
前回のロットを2 μg/mL濃度でIPに使用しました。

ELISA:
前回のロットを1:1,500~1:3,000希釈でELISAに使用しました。

最適な希釈濃度とプロトコルは、ご自身で決定してください。
研究のカテゴリ
神経科学
研究のサブカテゴリ
ニューロンおよびグリアマーカー

品質

ラット脳ライセートのウェスタンブロッティングで常に評価されています

ウェスタンブロッティング:希釈倍率1:1000で使用、10 μg のラット脳ライセートでNG2コンドロイチン硫酸を検出できます。

ターゲットの説明

270-300 kDa

物理的形状

0.02%アジドを含むPBS緩衝液中の精製ウサギポリクローナル抗体。
プロテインAによって生成されてから、フィブロネクチンアフィニティーカラムの上に配置された抗体。

保管および安定性

-20ºCの未希釈アリコートで受領日から6カ月間安定です。

取扱い推奨事項:
受領後キャップを取り外す前に、バイアルを遠心して、溶液を穏やかに混合してください。微小遠心管に分注してから、-20°Cで保存してください。凍結融解を繰り返さないでください。IgGに損傷を与える、または製品性能に影響を及ぼすおそれがあります。

アナリシスノート

コントロール
ヒト黒色腫、神経膠腫および増殖脳内皮細胞、ラットB49グリア細胞抽出物またはマウス胎児脳組織。

その他情報

濃度:ロットに固有の濃度につきましては試験成績書をご参照ください。

法的情報

CHEMICON is a registered trademark of Merck KGaA, Darmstadt, Germany

免責事項

メルクのカタログまたは製品に添付されたメルクのその他の文書に記載されていない場合、メルクの製品は研究用途のみを目的としているため、他のいかなる目的にも使用することはできません。このような目的としては、未承認の商業用途、in vitroの診断用途、ex vivoあるいはin vivoの治療用途、またはヒトあるいは動物へのあらゆる種類の消費あるいは適用などがありますが、これらに限定されません。

適切な製品が見つかりませんか。  

製品選択ツール.をお試しください

保管分類コード

12 - Non Combustible Liquids

WGK

WGK 2

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

AB5320:


試験成績書(COA)

製品のロット番号・バッチ番号を入力して、試験成績書(COA) を検索できます。ロット番号・バッチ番号は、製品ラベルに「Lot」または「Batch」に続いて記載されています。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

PDGF-C induces maturation of blood vessels in a model of glioblastoma and attenuates the response to anti-VEGF treatment.
di Tomaso, E; London, N; Fuja, D; Logie, J; Tyrrell, JA; Kamoun, W; Munn, LL; Jain, RK
Testing null
SDF-1? induces PDGF-B expression and the differentiation of bone marrow cells into pericytes.
Hamdan, R; Zhou, Z; Kleinerman, ES
Molecular Cancer Research null
Aram F Hezel et al.
Cancer research, 72(18), 4840-4845 (2012-07-13)
The TGF-β pathway is under active consideration as a cancer drug target based on its capacity to promote cancer cell invasion and to create a protumorigenic microenvironment. However, the clinical application of TGF-β inhibitors remains uncertain as genetic studies show
Ginger Tsueng et al.
Journal of virology, 85(12), 5718-5732 (2011-04-08)
Enteroviruses, including coxsackieviruses, exhibit significant tropism for the central nervous system, and these viruses are commonly associated with viral meningitis and encephalitis. Previously, we described the ability of coxsackievirus B3 (CVB3) to infect proliferating neuronal progenitor cells located in the
Effects of an anti-VEGF-A monoclonal antibody on laser-induced choroidal neovascularization in mice: optimizing methods to quantify vascular changes.
Campa, C; Kasman, I; Ye, W; Lee, WP; Fuh, G; Ferrara, N
Investigative Ophthalmology & Visual Science null

資料

Explore the basics of working with antibodies including technical information on structure, classes, and normal immunoglobulin ranges.

Antibodies combine with specific antigens to generate an exclusive antibody-antigen complex. Learn about the nature of this bond and its use as a molecular tag for research.

抗体は特定の抗原と結合し、ユニークな抗原-抗体複合体を形成します。この結合の性質や、強固かつ特異的なこの結合を分子的標識として研究に使用する方法について説明します。

抗体の構造、クラス、イムノグロブリンの基準値範囲に関する技術情報など、抗体を利用した作業の基礎をご説明します。

すべて表示

プロトコル

Tips and troubleshooting for FFPE and frozen tissue immunohistochemistry (IHC) protocols using both brightfield analysis of chromogenic detection and fluorescent microscopy.

発色剤を用いた明視野解析と蛍光顕微鏡法を用いたFFPEおよび凍結組織を利用した免疫組織染色(IHC)プロトコルのトラブルシューティング:うまくいくコツ

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)