サイズを選択してください
About This Item
おすすめの製品
アッセイ
99%
フォーム
solid
反応適合性
reagent type: oxidant
mp
139-143 °C (lit.)
官能基
amine
SMILES記法
[O-][Cr](=O)(=O)O[Cr]([O-])(=O)=O.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC.CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC
InChI
1S/2C16H36N.2Cr.7O/c2*1-5-9-13-17(14-10-6-2,15-11-7-3)16-12-8-4;;;;;;;;;/h2*5-16H2,1-4H3;;;;;;;;;/q2*+1;;;;;;;;2*-1
InChI Key
MMKQSIQNDMIVIN-UHFFFAOYSA-N
類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド
関連するカテゴリー
アプリケーション
- 非プロトン性反応条件下でのニトロフェノール誘導体およびキノン類の合成
- マイクロ波照射下でのオキシムのカルボニル化合物への変換
- 酢酸からケテンへの触媒的気相脱水に用いる触媒前駆体
- 架橋剤
- Preparation of nitrophenol derivatives and quinones under aprotic reaction conditions.[3]
- Conversion of oximes to carbonyl compounds under microwave irradiation.[4]
- Catalyst precursor for gas phase dehydration of acetic acid to ketene.[5]
シグナルワード
Danger
危険有害性情報
危険有害性の分類
Aquatic Acute 1 - Aquatic Chronic 1 - Carc. 1B - Ox. Sol. 2 - Skin Sens. 1
保管分類コード
5.1B - Oxidizing hazardous materials
WGK
WGK 2
引火点(°F)
Not applicable
引火点(℃)
Not applicable
個人用保護具 (PPE)
Eyeshields, Faceshields, Gloves, type P3 (EN 143) respirator cartridges
適用法令
試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。
毒物及び劇物取締法
劇物
PRTR
特定第一種指定化学物質
消防法
第1類:酸化性固体
重クロム酸塩類
危険等級I
第一種酸化性固体
労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物
名称等を表示すべき危険物及び有害物
労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物
名称等を通知すべき危険物及び有害物
Jan Code
223964-50G:4548173118611
223964-BULK:
223964-VAR:
223964-10G:4548173118604
最新バージョンのいずれかを選択してください:
試験成績書(COA)
アクティブなフィルタ
ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.
製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)