コンテンツへスキップ
Merck

546461

Sigma-Aldrich

ポリ[2-メトキシ-5-(3',7'-ジメチルオクチルオキシ)-1,4-フェニレンビニレン]

light-emitting polymer

別名:

MDMO-PPV

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

CAS番号:
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352103
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.23

詳細

Band gap: 2.2 eV

分子量

Mn ~120,000

溶解性

toluene, xylene, THF, chloroform, chlorobenzene, cyclohexanone: soluble

蛍光検出

λex 485 nm; λem 555 nm in toluene

軌道エネルギー

HOMO -5.4 eV 
LUMO -3.2 eV 

OPVデバイス性能

ITO/PEDOT:PSS/MDMO-PPV/PC61BM/Al

  • Short-circuit current density (Jsc): 0.96 mA/cm2
  • Open-circuit voltage (Voc): 0.78 V
  • Fill Factor (FF): 0.5
  • Power Conversion Efficiency (PCE): 0.5 %

ITO/PEDOT:PSS/MDMO-PPV:PC61BM (1:4)/LiF/Al
  • Short-circuit current density (Jsc): 5.25 mA/cm2
  • Open-circuit voltage (Voc): 0.82 V
  • Fill Factor (FF): 0.61
  • Power Conversion Efficiency (PCE): 3.3 %

SMILES記法

COc1ccc(OCCC(C)CCCC(C)C)cc1C=C

詳細

MDMO-PPVはジアルコキシ置換ポリ(p-フェニレンビニレン)(PPV)ベースの共役ポリマーで、有機エレクトロニクスに使用できる可撓性フィルムを形成する長い側鎖を有しています。圧抵抗性のポリマーで、5.4 eVおよび3.4 eVにおいてそれぞれHOMOおよびLUMO軌道位置を取ります。MDMO-PPVは活性層を形成し、光伝導性およびエレクトロルミネセンスに関する用途に使用できます。[1][2][3]MDMO-PPVの加工性およびフィルム形成特性は、MEH-PPVより優れています。[4]

アプリケーション

MDMO-PPVは[6,6]-フェニルC61ブタン酸メチルエステル(PCBM)とブレンドでき、高分子太陽電池を製作するために酸化インジウムスズ(ITO)にコーティングできます。[5][6][7]また、赤色発光ポリマー(LEP)として使用でき、これは赤緑青レーザーベースの高分子膜の製作に使用できます。[8]
MDMO-PPVは、バルクへテロ接合型太陽電池(BHJ)の製作にも使用できます。[9][10]

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Gloves, type N95 (US)


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

546461-1G:
546461-BULK:
546461-VAR:
546461-250MG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

この製品を見ている人はこちらもチェック

Effect of LiF/metal electrodes on the performance of plastic solar cells
Brabec, C. J.; et al.
Applied Physics Letters, 80, 1288-1288 (2002)
Effect of Temperature and Illumination on the Electrical Characteristics of Polymer-Fullerene Bulk-Heterojunction Solar Cells.
Riedel I, et al.
Advances in Functional Materials, 14(1), 38-44 (2004)
Influence of the solvent on the crystal structure of PCBM and the efficiency of MDMO-PPV: PCBM `plastic?solar cells
Rispens MT, et al.
Chemical Communications (Cambridge, England), 7(17), 2116-2118 (2003)
Aerosol flow homogenization in the spray polyphenylene vinylene thin film deposition
Journal of Physics. Conference Series, 514(1), 012006-012006 (2014)
Barry C Thompson et al.
Angewandte Chemie (International ed. in English), 47(1), 58-77 (2007-11-29)
Fossil fuel alternatives, such as solar energy, are moving to the forefront in a variety of research fields. Polymer-based organic photovoltaic systems hold the promise for a cost-effective, lightweight solar energy conversion platform, which could benefit from simple solution processing

資料

In the field of organic printable electronics, such as OLEDs and organic photovoltaics (OPVs), improved organic conducting and semiconducting materials are needed. The progress in two fields is reviewed in this article.

PCBM-based n-type semiconductors - Find p- and n-type organic semiconductors available with PCBM library & properties.

The development of high-performance conjugated organic molecules and polymers has received widespread attention in industrial and academic research.

高性能共役系有機化合物およびポリマーの開発は、産学の研究において広く注目を集めています。

すべて表示

質問

レビュー

評価値なし

アクティブなフィルタ

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)