コンテンツへスキップ
Merck

465216

Sigma-Aldrich

N-Ethylglycine

98%

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
C2H5NHCH2CO2H
CAS番号:
分子量:
103.12
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352200
PubChem Substance ID:

アッセイ

98%

mp

186 °C (dec.) (lit.)

アプリケーション

peptide synthesis

SMILES記法

CCNCC(O)=O

InChI

1S/C4H9NO2/c1-2-5-3-4(6)7/h5H,2-3H2,1H3,(H,6,7)

InChI Key

YPIGGYHFMKJNKV-UHFFFAOYSA-N

保管分類コード

13 - Non Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

465216-BULK:
465216-1G:
465216-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Esther Bailón-García et al.
Materials science & engineering. C, Materials for biological applications, 100, 598-607 (2019-04-06)
In the present study carbon xerogels are used for the first time to study the fibroblast cell growth. For that, carbon xerogel microspheres are synthesized and thereafter functionalized with carbon nanofibers followed by the 1,3-dipolar cycloaddition of azomethine ylides (the
Shawn M Sternisha et al.
Biophysical journal, 118(5), 1109-1118 (2020-02-06)
Human glucokinase (GCK) is the prototypic example of an emerging class of proteins with allosteric-like behavior that originates from intrinsic polypeptide dynamics. High-resolution NMR investigations of GCK have elucidated millisecond-timescale dynamics underlying allostery. In contrast, faster motions have remained underexplored
Naoko Arashida et al.
Analytica chimica acta, 954, 77-87 (2017-01-14)
Amino acids and their related metabolites play important roles in various physiological processes and have consequently become biomarkers for diseases. However, accurate quantification methods have only been established for major compounds, such as amino acids and a limited number of

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)