コンテンツへスキップ
Merck

43908

Sigma-Aldrich

ジビニルベンゼン

technical, mixture of isomers, ~80% (GC)

別名:

Diethenylbenzene, Vinylstyrene

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

化学式:
C6H4(CH=CH2)2
CAS番号:
分子量:
130.19
MDL番号:
UNSPSCコード:
12162002

蒸気密度

4.5 (vs air)

蒸気圧

0.9 mmHg ( 30 °C)

グレード

technical

アッセイ

~80% (GC)

自己発火温度

878 °F

含みます

~0.1% 4-tert-butylcatechol as stabilizer

expl. lim.

0.7 %, 75 °F
6.5 %, 130 °F

屈折率

n20/D 1.561 (lit.)
n20/D 1.573

bp

195 °C (lit.)

密度

0.919 g/mL at 20 °C

保管温度

2-8°C

SMILES記法

C=Cc1ccc(C=C)cc1

InChI

1S/C10H10/c1-3-9-7-5-6-8-10(9)4-2/h3-8H,1-2H2

InChI Key

MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N

類似した製品をお探しですか? 訪問 製品比較ガイド

詳細

主に3-エチルビニルベンゼンおよび4-エチルビニルベンゼンを含みます。

以下による置換

製品番号
詳細
価格

ピクトグラム

Exclamation markEnvironment

シグナルワード

Warning

危険有害性情報

危険有害性の分類

Aquatic Chronic 2 - Eye Irrit. 2 - Skin Irrit. 2

保管分類コード

10 - Combustible liquids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

147.2 °F - closed cup

引火点(℃)

64 °C - closed cup

個人用保護具 (PPE)

Eyeshields, Faceshields, Gloves, type ABEK (EN14387) respirator filter


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

消防法

第4類:引火性液体
第二石油類
危険等級III
非水溶性液体

労働安全衛生法名称等を表示すべき危険物及び有害物

名称等を表示すべき危険物及び有害物

労働安全衛生法名称等を通知すべき危険物及び有害物

名称等を通知すべき危険物及び有害物

Jan Code

43908-1L:
43908-BULK:
43908-6X1L:
43908-250ML:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Toine Hillenaar et al.
Investigative ophthalmology & visual science, 52(5), 2136-2146 (2010-11-13)
To report intra- and interinstrument calibration methods for corneal backscatter analysis by in vivo confocal microscopy. Applicability of two reference standards was evaluated for corneal backscatter calibration. Repeated measurements of four concentrations of AMCO Clear (GFS Chemicals, Inc., Powell, OH)
Trishna Saigal et al.
Langmuir : the ACS journal of surfaces and colloids, 29(12), 3999-4007 (2013-03-02)
Multiarm star copolymers with approximately 460 poly(ethylene oxide) (PEO) arms that have a degree of polymerization N = 45 were synthesized via atom transfer radical polymerization (ATRP) of PEO-methacrylate macromonomers in the presence of divinyl benzene cross-linkers. These are an
Yi-Jie Cheng et al.
Journal of chromatography. A, 1218(42), 7640-7647 (2011-07-05)
In this work, a series of poly(divinylbenzene-alkyl methacrylate) monolithic stationary phases, which were prepared by single step in situ polymerization of divinylbenzene and various alkyl methacrylates (butyl-, octyl-, lauryl- or stearyl methacrylate), were developed as separation columns of nine common
Rainer Koeck et al.
The Analyst, 138(17), 5089-5098 (2013-06-27)
Monolithic capillary columns were prepared by thermally initiated free radical copolymerization of N-vinylcarbazole (NVC) and 1,4-divinylbenzene (DVB) within the confines of 200 and 100 μm i.d. fused silica capillaries. The reaction was carried out under the influence of inert micro-(toluene)
Koji Kosaka et al.
Environmental science & technology, 48(19), 11243-11250 (2014-09-04)
N-Nitrosodimethylamine (NDMA), a potential human carcinogen, is known to be a disinfection byproduct of chloramination and ozonation. NDMA is formed during ozonation at water purification plants in the Yodo River basin, a major drinking water source in western Japan. An

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)