コンテンツへスキップ
Merck
すべての画像(1)

主要文書

安全性情報

SRP6219

Sigma-Aldrich

FGF-17 human

recombinant, expressed in E. coli, ≥95% (SDS-PAGE)

別名:

FGFH, Fibroblast Growth Factor-17

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

UNSPSCコード:
12352202

由来生物

human

リコンビナント

expressed in E. coli

アッセイ

≥95% (SDS-PAGE)

フォーム

lyophilized powder

分子量

22.7 kDa

包装

pkg of 10 and 50 μg

不純物

<1 EU/μg endotoxin (LAL test)

UniProtアクセッション番号

輸送温度

wet ice

保管温度

−20°C

遺伝子情報

human ... FGF17(8822)

詳細

FGF-17 is a heparin binding growth factor that is a member of the FGF family. Proteins of this family play a central role during prenatal development and postnatal growth and regeneration of a variety of tissues, by promoting cellular proliferation and differentiation. FGF-17 signals through the FGFR 1c, 2c, 3c, and 4. FGF-17 signals induction and patterning of embryonic brain. Recombinant human FGF-17 is a 22.7 kDa protein consisting of 195 amino acid residues.

物理的形状

Sterile filtered through a 0.2 micron filter. Lyophilized from 10 mM sodium phosphate, pH 8.0 and 50 mM NaCl.

再構成

Centrifuge the vial prior to opening. Reconstitute in water to a concentration of 0.1-1.0 mg/mL. Do not vortex. This solution can be stored at 2-8°C for up to 1 week. For extended storage, it is recommended to further dilute in a buffer containing a carrier protein (example 0.1% BSA) and store in working aliquots at -20°C to -80°C.

保管分類コード

13 - Non Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

SRP6219-10UG:
SRP6219-50UG:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

It looks like we've run into a problem, but you can still download Certificates of Analysis from our 資料 section.

サポートが必要な場合は、お問い合わせください カスタマーサポート

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

資料

Fibroblast growth factors in cell culture and various growth factors for your research

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)