コンテンツへスキップ
Merck

772380

Sigma-Aldrich

DTS(FBTTh2)2

別名:

7,7′-[4,4-ビス(2-エチルヘキシル)-4H-シロロ[3,2-b:4,5-b′]ジチオフェン-2,6-ジイル]ビス[6-フルオロ-4-(5′-ヘキシル-[2,2′-ビチオフェン]-5-イル)ベンゾ[c][1,2,5]チアジアゾール], F-DTS, p-DTS(FBTTh2)2

ログイン組織・契約価格を表示する


About This Item

実験式(ヒル表記法):
C64H72F2N4S8Si
分子量:
1219.89
MDL番号:
UNSPSCコード:
12352103
PubChem Substance ID:
NACRES:
NA.23

フォーム

solid

溶解性

chlorobenzene: 0.3-0.5% at 80 °C
dichlorobenzene: 0.3-0.5% at 80 °C
chloroform: soluble(lit.)
dichlorobenzene: soluble(lit.)

λmax

590 nm in chloroform

SMILES記法

CCCCCCc1ccc(s1)-c2ccc(s2)-c3cc(F)c(-c4cc5c(s4)-c6sc(cc6[Si]5(CC(CC)CCCC)CC(CC)CCCC)-c7c(F)cc(-c8ccc(s8)-c9ccc(CCCCCC)s9)c%10nsnc7%10)c%11nsnc3%11

InChI

1S/C64H72F2N4S8Si/c1-7-13-17-19-23-41-25-27-49(71-41)51-31-29-47(73-51)43-33-45(65)57(61-59(43)67-77-69-61)53-35-55-63(75-53)64-56(79(55,37-39(11-5)21-15-9-3)38-40(12-6)22-16-10-4)36-54(76-64)58-46(66)34-44(60-62(58)70-78-68-60)48-30-32-52(74-48)50-28-26-42(72-50)24-20-18-14-8-2/h25-36,39-40H,7-24,37-38H2,1-6H3

InChI Key

LNMKMESEJYZMDZ-UHFFFAOYSA-N

詳細

DTS(FBTTh2)2は、供与体分子として使用できる導電性ポリマーです。バンドギャップが狭く、最大電力変換効率は7.0%です。その光安定性はP3HTよりも優れています。

アプリケーション

DTS(FBTTh2)2は、バルクヘテロ接合に基づく太陽電池を製造するための、ペリレンジイミド、PC71BMやその他のフラーレンなどの受容体分子と供与体-受容体系を形成する共役ポリマーとして使用できます。
高効率有機太陽電池(OPV)アプリケーション用の狭いバンドギャップの材料
OPVデバイス構造:ITO/MoOx/DTS(PTTh2)2:PC70BM/Al
  • JSC = 12.8 mA/cm2
  • VOC = 0.81 V
  • FF = 0.68
  • PCE = 7.0%

保管分類コード

11 - Combustible Solids

WGK

WGK 3

引火点(°F)

Not applicable

引火点(℃)

Not applicable


適用法令

試験研究用途を考慮した関連法令を主に挙げております。化学物質以外については、一部の情報のみ提供しています。 製品を安全かつ合法的に使用することは、使用者の義務です。最新情報により修正される場合があります。WEBの反映には時間を要することがあるため、適宜SDSをご参照ください。

Jan Code

772380-100MG:
772380-BULK:
772380-VAR:


最新バージョンのいずれかを選択してください:

試験成績書(COA)

Lot/Batch Number

適切なバージョンが見つかりませんか。

特定のバージョンが必要な場合は、ロット番号またはバッチ番号で特定の証明書を検索できます。

以前この製品を購入いただいたことがある場合

文書ライブラリで、最近購入した製品の文書を検索できます。

文書ライブラリにアクセスする

Effects of Solvent Additives on Morphology, Charge Generation, Transport, and Recombination in Solution-Processed Small-Molecule Solar Cells
Kyaw AKK, et al.
Advanced Energy Materials, 4(7), 1301469-1301469 (2014)
A High-Performing Solution-Processed Small Molecule: Perylene Diimide Bulk Heterojunction Solar Cell
Sharenko A, et al.
Advanced Materials, 25(32), 4403-4406 (2013)
Relationship between photostability and nanostructures in DTS (FBTTh2) 2: fullerene bulk-heterojunction films
Yamane S, et al.
Solar Energy Materials and Solar Cells, 151, 96-101 (2016)
Enhanced Efficiency Parameters of Solution-Processable Small-Molecule Solar Cells Depending on ITO Sheet Resistance
Wang DH, et al.
Advanced Energy Materials, 3(9), 1161-1165 (2013)
Barium: an efficient cathode layer for bulk-heterojunction solar cells
Gupta V, et al.
Scientific reports, 3, 1965-1965 (2013)

資料

Solution-processed organic photovoltaic devices (OPVs) have emerged as a promising clean energy generating technology due to their ease of fabrication, potential to enable low-cost manufacturing via printing or coating techniques, and ability to be incorporated onto light weight, flexible substrates.

溶液プロセスにより作製される低分子太陽電池の最近の成果についてご紹介します。低分子ドナー化合物の独創的な分子設計により、電力変換効率は約8%に向上しています。

ライフサイエンス、有機合成、材料科学、クロマトグラフィー、分析など、あらゆる分野の研究に経験のあるメンバーがおります。.

製品に関するお問い合わせはこちら(テクニカルサービス)